IQOS(アイコス)無料お試しレンタルの返却方法について、インターネットでも「返却方法や購入方法が分かりづらい」といった声は多く見かけます。
返却方法や購入方法について結論を先に申し上げると、14日の期間終了後にアイコスから電話が来るので購入または返却の報告を行い、それに応じた案内に従うだけです。
本記事ではアイコス無料レンタルプログラムの返却方法・購入方法や支払い方法・返却しない場合の違約金などについて詳しくご紹介していきますので是非参考にしてください。
目次
IQOS(アイコス)無料お試しレンタルプログラムの返却方法や返却するものを解説
では早速、IQOS(アイコス)無料レンタルプログラムの返却方法や返却するものなど詳しく解説していきます。
アイコスからの返却キット以外でもご自身で返却する事も可能なので、期間を過ぎないように計画的に返却を行うようにしましょう。
アイコス無料レンタルプログラム期間終了後にアイコスから返却の連絡がくる
アイコスの無料レンタルプログラム期間は14日間となっており、アイコスの無料レンタルプログラムの期間の終了時にアイコスから電話でアイコスの返却または購入に関する連絡があります。
アイコスの返却を選択した場合はその理由を聞かれますが「合わなかった」など簡単に回答するだけで大丈夫です。また、その時に返却するものを教えてくれるので、きちんと確認するようにしてください。
アイコス無料お試しレンタルの購入や返却について疑問がある方は、このタイミングで相談してみる事をおすすめします。
アイコスの返却キットで返却する流れ
アイコスの返却キットは「いつ届くのか?」なかなか届かないと不安になってしまいますが、アイコスの電話連絡からおよそ1週間程度でアイコス返却キットが送られてきます。
返却についての主な手順は以下のようになっています。
- ビニールが張られた返却キットのイラストに合わせて間に返却するものを入れる
- 入れ終わったら左右の折り目を立てるように上に折る
- 送り状のご依頼主覧に記入する
- ヤマト運輸営業所またはコンビニから発送する
発送は着払いでお近くのコンビニやクロネコヤマトに集荷依頼を申し込みます。
返却期限は返却キットが手元に届いてから10日以内となっていますが、お住いの地域や天候によって日数が異なりいつ届くか不明な場合は、できるだけ早めに返却を行いましょう。
アイコス無料レンタルプログラムで返却するもの
返却に必要なものは電話にて説明があるかと思いますが、返却キットの固定部分にもイラストで描かれているので、イラストに合わせて配置するよう返却するものを確認しながら梱包してください。
アイコス無料お試しレンタルプログラムで返却するものは以下になります。
- アイコス本体
- 充電ケーブル
- クリーナー
- アダプタ
- ユーザーガイド
返却するものの1つにクリーナーがありますが、消耗品なので返却する必要はありません。
必要なければ返却という感じで大丈夫ですが、専用タバコスティックはイルマシリーズ専用のテスターなので返却しないままで大丈夫です。
アイコス無料レンタルプログラム期間終了時に返却の連絡が来なかった場合
万が一アイコスから返却か購入かの確認連絡がなかった場合は、なるべく早く公式サイトからチャットを送ったりコールセンターに電話してください。
まだアイコスレンタルプログラム期間中の方はスムーズに返却を行う為にも、ご自身の連絡先などの登録内容を確認しておく事をおすすめします。
- アイコスカスタマーセンター:0120-190-517
- 電話受付時間:9:00〜21:00
連絡せずに返却しないままでいると違約金が発生するので必ず連絡しましょう。
アイコス無料レンタルプログラムの返却キットを利用せず独自で返却も可能
アイコス無料レンタルプログラムは基本、返却キットで返却を行いますが「返却キットを受取れずに返送されてしまった」「返却キットが届かず返却が間に合わない」といった場合でも、期間内にご自身で返却を行う事ができます。
ご自身で返却を行う場合は事前にアイコスコールセンターに連絡してから、返却するものをしっかりと梱包し、ヤマト運輸で集荷依頼を行い下記住所に返送してください。
ヤマト運輸 固定電話専用 |
0120-01-9625 |
---|---|
ヤマト運輸 ナビダイヤル |
0570-200-000 |
発送住所 | 〒144-0000 東京都大田区032-600 南東京物流システム支店羽田 クロノゲート物流棟7F YLC内 IQOSトライアル事務局 |
IQOS(アイコス)無料お試しレンタルプログラム後の購入方法・支払い方法
IQOS(アイコス)無料お試しレンタルプログラムを実際に利用して、アイコスをそのまま購入したい時の手順・支払い方法をご紹介していきます。
お試しレンタル期限終了までの日数が残っていても購入する事ができるので、以下を参考に手続きを行ってください。
レンタルしていたアイコスを返却せずに購入したい場合の支払い方法
レンタルプログラム期間終了の連絡で購入を選んだ場合は、メールで支払い方法の案内が届くので、案内に従って希望の支払い方法でお支払いしてください。
アイコス無料お試しレンタルプログラム終了後のアイコス購入価格では、以下のように通常購入と比較すると1,000円も安く購入する事ができます。
税込 | レンタル後 購入価格 |
通常購入価格 |
---|---|---|
アイコスイルマ キット |
5,980円 | 6,980円 |
アイコスイルマ ワンキット |
2,980円 | 3,980円 |
お試しレンタルからの値段はキャンペーンにより変更になる恐れがありますのでご確認ください。
支払い方法はクロネコ代金後払い・クレジットカード・コンビニ・銀行振込の支払いが可能で、携帯電話番号を登録しているとクロネコ代金後払いサービスのSMSが届きます。
支払いが完了して購入できたアイコスはサイトの会員情報で自動的に製品登録が行われますのでご確認ください。
アイコス無料レンタルプログラム期間中に本体を購入したい場合
先ほども少しお話ししましたが、基本的にはアイコス無料レンタルプログラム期間は14日間となっており、アイコスの無料レンタルプログラムの期間終了前に購入したい場合でもアイコスの購入は可能です。
これに関しては返却も同様で、期間内にアイコステレセールスセンターに連絡すれば購入手続きの申し込みを行う事ができます。
レンタルプログラム期間中に購入の意思が決まっている場合は、期限終了までに購入しておいた方が確実です。
アイコス本体購入時のアイコスの保証について
アイコス無料レンタルプログラム期間終了後に購入する場合は、自動的にアフター保証サービスのIQOSケアプラスが適用されます。
IQOSケアプラスは以下の保証サービスを受けられるので非常に便利です。
- 保証期間が12ヵ月に延長
- 故障の無償交換1回
- 製品購入に使える会員割引特典
アイコスの無償交換については自損であっても1回は無償で交換してくれます。
アイコスの返却方法や購入で迷った場合は相談するのがおすすめ
知恵袋でアイコスのレンタルプログラムを通じて購入をお考えの方が多く投稿されていますが、レンタル期間終了時の確認連絡で、以下のようなやりとりで購入できたという回答がありました。
もちろんアイコスイルマシリーズの製品は微妙に吸いごたえは違っても同じといえば同じです。
とはいえ、カスタマーも個々で対応に変化はありますが、非常に柔軟な対応をしてくれると評判となっています。
旧型アイコスのアイコス3デュオ・アイコス3マルチなど購入で迷っている方は相談してみる事をおすすめします。
IQOS(アイコス)無料レンタルプログラムに関する注意点・返却しないとどうなる?
IQOS(アイコス)無料お試しレンタルプログラムは非常に便利なサービスで、不明な場合でもアイコスカスタマーセンターは分かりやすく案内してくれます。
しかし、無料お試しレンタルプログラムに関しては意外に注意すべき点を多く見落としがちなので、お試し期間中にしっかりと確認しておくようにしましょう。
ここからは、アイコス無料お試しレンタルプログラムを利用する際に確認しておくべき注意点を解説していきます。
アイコステスト用たばこのアンケート回答を忘れずに
アイコス無料お試しレンタルプログラムの利用規約には以下のように記載されています。
モニター用たばこを希望される方で、本プログラム終了後にアンケートに必ずお答えいただける方。出典:IQOS
アイコスレンタルプログラムの利用規約は見落としがちなので、無料で専用たばこスティックを貰う場合は申し込み完了時と期間終了時に必ずアンケートに答えるようにしましょう。
もし、アンケートに関して不明な場合は、カスタマーセンターに連絡するか、購入・返却に関するアイコスからの連絡時に確認してください。
アイコスレンタルプログラムの契約解除が行われる事もある
アイコス無料お試しレンタルプログラムの契約解除に関しては以下のようなものがあります。
- 申込日を含め10日以内に配送業者から発送が行われない
- 発送から7日以内に配達が完了しない
- 店舗受け取り指定で14日以内に受け取りが行われない
- お試しレンタル利用資格が無い
- 転売目的または趣旨に反する目的である場合
契約解除が行われる理由に関しては、利用者本人だけでなく配達状況によっても解除される事があるので万が一届かない場合は、配達状況の確認やカスタマーセンターにお問い合わせをしてみてください。
アイコスの破損返却や返却しない場合は違約金が発生する
14日間の期間内で故障があった場合は無償交換をしてくれますが、故障した状態で返却してしまうと違約金が発生します。
また、本体を返却しないだけでなく、指定の一部を返却しない場合でも違約金が発生するので注意が必要です。
万が一「返却間際に故障してしまった」「返却する暇が無く遅れてしまう」など理由がある場合は、気づいた時点でカスタマーセンターに相談してみてください。
その他IQOS(アイコス)お試し無料レンタルで多い疑問
IQOS(アイコス)のお試し無料レンタルに関しては返却や購入、支払い方法など「何をどうすれば良いのか?」と悩まれる方も多いかと思います。
無料お試しレンタルプログラム期間中の14日間はアイコスが手厚くサポートしてくれるので、不明点やお困りの事があったら遠慮なく連絡しましょう。
最後にアイコス無料お試しレンタルプログラムに関する特に多い疑問と回答を紹介していくので、是非参考にしてください。
無料レンタルに多い疑問①:アイコス無料レンタルはいつ届く?発送・返却に関する詳細
アイコス本体の到着日数に関してですが、基本的には申込日の2日以降から日時指定が可能です。地域によって発送から到着までの日数は異なりますが、およそ2~3日で発送されます。
なお、返却の発送期間については14日以内で全てが完了と勘違いされる方も多いのですが、アイコスからの確認連絡があり返却キットが手元に届いてから10日以内です。
返却から到着までの日数が気になる方はできるだけすぐに返却を済ませましょう。
無料レンタルに多い疑問②:アイコス専用たばこスティックは返却するべき?
一緒に送られてくるアイコス専用たばこスティックの返却については、特に返却する必要は無くレンタルだけの非常にお得な特典となっています。
それに、一度開封してしまった専用たばこステイックはどうしようもないので、アイコスイルマユーザーにあげるか、期間内に自分で吸ってしまうようにしましょう。
注意点としては、アイコスイルマシリーズと従来のアイコス(アイコス3デュオやアイコス3マルチ)はそれぞれ専用スティックの構造が全く異なり、吸うことができないので注意してください。
無料レンタルに多い疑問③:アイコス無料レンタルプログラム期間の延長はできる?
原則ではアイコス無料お試しレンタルは14日間となっていますが、できればボックスを全て吸い切るまで延長したいという方も多いのではないでしょうか?
基本的に延長の対応については公式サイトでは記載されていませんが、調査したところレンタル利用者のコメントとして、購入・返却の確認連絡で延長の提案をされたという情報がありました。
公式には記載が確認できず確定的ではないものの、延長に関して気になっている方はコールセンターに問い合わせてみましょう。
無料レンタルに多い疑問④:レンタルプログラムの違約金発生条件とは?違約金の値段
アイコス無料お試しレンタルの違約金について、違約金の値段は本体価格と同様の金額を支払わなければなりません。
違約金が発生する条件は以下になりますので、くれぐれもご注意ください。
- 返却キット到着からの10日間にレンタル品の全部・一部を返却しない場合
- ヤマト運輸以外の運送会社から返送した場合
- 通常使用の劣化・汚れ以外の破損や紛失
基本的にはアイコスの案内通りに利用すればスムーズに利用から返却まで行う事ができますが、返却方法や返却するものについてしっかりと把握しておく事をおすすめします。
アイコスを購入するからといって連絡放置・返却しないといった事はせず、しっかりとマナーを守ってレンタルプログラムを利用しましょう。
無料レンタルに多い疑問⑤:アイコスレンタルプログラム申し込み時のヤマト後払いサービスとは?
アイコス無料お試しレンタルプログラムの申し込みを行うと最後にSMSにヤマト後払いサービスから認証メールが届きます。
SMSに届いた4桁の番号をサイトに入力する事で申し込みが完了しますが、一時的にヤマト運輸がアイコス側に立替払いを行っているシステムであり、購入者自身が支払いに関与する事ではありません。
レンタルプログラムの利用は全て無料で行う事ができ、アイコスレンタル終了後のアイコス購入ではまた別に支払い方法の1つとして選択が可能です。
アイコスレンタルプログラム期間中に気になる事は何でも聞いておこう
アイコスカスタマーセンターでは9:00~21:00の時間帯であれば、アイコス無料レンタルプログラムに関するお問い合わせに通話で丁寧に対応してくれます。
年中無休でどのような疑問やお悩みにもスムーズに案内をしてくれたり、可能な事であれば手続きを省き処理してくれる事もあるので、アイコスの利用が初めての方に非常におすすめです。
- アイコスカスタマーセンター(9:00〜21:00):0120-190-517
- メールでお問い合わせ(24時間対応):コチラ
- チャットでお問い合わせ(24時間対応):コチラ
アイコス無料お試しレンタルでの注意点とは?返却方法・購入方法まとめ
IQOS(アイコス)の無料お試しレンタルプログラムの購入方法・返却方法・支払い方法などご紹介しました。
適切に利用すれば非常に手軽でお得なレンタルプログラムですが、ご自身の都合で返却しない・破損したまま返却しないように気を付けましょう。
ただでさえ無料で利用できて、専用たばこスティックが5箱手に入るかなりお得なプログラムなので、お互い気持ち良くルールを守って利用してください。
また、アイコスの購入方法や返却方法など不明な点がある場合でも、アイコスのレンタルプログラムでは、コールセンターへのお問い合わせにより十分なサポートをしてくれるので、どんどん活用していきましょう。
