IQOS

アイコスイルマプライムの人気色・新色・限定カラー全4種類ランキング

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 ランキング

アイコスイルマシリーズの高級機種であるIQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)ですが、人気色や新色、限定カラーを含めてどの色が人気なのかが気になる方も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、アイコスイルマプライムで最も人気のあるカラーは「ブロンズトープ」となっており、品のある落ち着いたカラーが人気を集めているようです。

本記事ではアイコスイルマ本体のカラーのランキングだけでなく、アクセサリーの種類やカラーなども紹介していますので、本体選びやカスタマイズの際にお役立てください。

目次

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)の限定カラー「オアシスモデル」が数量限定で発売!

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)の限定カラーである「オアシスモデル」が数量限定で発売されました!

オアシスモデルのデバイスカラーにはIQOS ILUMA(アイコスイルマ)・IQOS ILUMA ONE(アイコスイルマワン)もラインナップされており、アイコス初の模様デザインが最大の特徴と言えるでしょう。

オアシスモデルのアイコスイルマプライムは9,980円(税込)、アイコスイルマは6,980円(税込)、アイコスイルマワンは3,980円(税込)という価格設定で、限定カラーながらも通常のアイコスイルマシリーズと同価格で手に入ります。

気になる発売日はオンラインストアでは2022年11月22日(火)から、コンビニでは2022年12月13日(火)からとなっています。

しかし、コンビニでの取り扱いはアイコスイルマ・アイコスイルマワンの2機種のみとなりますので、アイコスイルマプライムの限定カラーを手に入れたい人はオンラインストアをチェックしましょう。

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)のスペックを分かりやすく解説

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)の人気色や新色、限定カラーなどのランキングを発表する前に、基本的なスペックを紹介しておきましょう。

ちなみに同シリーズのアイコスイルマと比較すると、喫煙時の操作性や機能面などのスペックは同じで、主にチャージャーのデザイン面に違いがあります。

デザインの違いによってアイコスイルマプライムの方が3,000円高い価格設定となっていますので、「値段が高くても高級感のあるデザインが良い」という人にはアイコスイルマプライムがおすすめと言えるでしょう。

記事後半の「アイコスイルマプライムとアイコスイルマの違い」でより詳しく解説します。

アイコスイルマプライムのスペック詳細

アイコスイルマプライムのスペック表を下記にまとめましたのでご覧ください。

アイコスイルマプライム
値段 9,980円(税込)
モデル フラッグシップモデル
サイズ 【ホルダー】
高さ 101mm
直径 14.5mm
【チャージャー】
高さ 117.2mm
幅  44.7mm
奥行 22.2mm
重さ 【ホルダー】
 30.5g
【チャージャー】
 141g
アクセサリー ・プレミアムリング
・ラップカバー
・フルラップカバー
アイコスイルマプライムのスペックをもっと見る
加熱ブレード なし
加熱方法 スマートコア
スティック 専用たばこ「テリア」
連続使用 2回
充電時間 135分
充電サイクル 20回ごと
充電ケーブル USB Type-Cケーブル
動作温度 0℃~40℃

同シリーズのアイコスイルマと比較されることの多いアイコスイルマプライムですが、値段とラップカバーなどのデザイン以外は同じスペックになっています。

アイコス3デュオ以前の機種と比較すると加熱ブレード廃止によって故障のリスクが減少しており、クリーニングの手間が省けたことが最も大きな進化と言えるでしょう。

また、アイコス3デュオのデザインを継承したアイコスイルマに対して独自の高級路線を狙ったアイコスイルマプライムのデザイン性もポイントです。

葉巻ケースのような雰囲気を持つチャージャー、横向きに取り出すホルダーなど、最も高級感や重厚さのある加熱式たばこと言っても過言ではありません。

専用たばこスティックのテリア・センティアのみ使用可能となっているので、「マールボロ」「ヒーツ」などの従来のアイコスヒートスティックは使用できません。

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)の新色・人気色・限定カラー4種類をランキングで紹介!

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 ランキング

それでは、IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)の新色や人気色、限定カラーなど4種類をランキング形式で紹介していきましょう。

順位は以下の通りですので、下記の順位を踏まえた上でランキングの詳細を確認してみてください。

アイコスイルマプライム人気ランキング
  1. ブロンズトープ
  2. ジェイドグリーン
  3. オブシディアンブラック
  4. ゴールドカーキ

アイコスイルマプライムは高級感がセールスポイントとなっているため、より高級感を感じられるカラーに人気が集まり、アイコス3シリーズ以前には無かったタイプのカラーバリエーションが上位にランクインする傾向があるようです。

今回のランキングに関してはあくまでも現時点でのランキングとなっていますので、新色や人気色、限定カラーなどの情報が更新された際にはランキングも随時更新します。

アイコスイルマプライムはセブンイレブンのみの限定販売となっているため、セブンイレブンがお近くにある人は実際に確かめてみると良いでしょう。

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラー人気ランキング第1位:ブロンズトープ

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 ランキング ブロンズトープ

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラーランキングの栄えある1位は「ブロンズトープ」でした。

ブロンズトープは淡い紫色のようなカラーリングで、見方によって男性的とも女性的とも取れる雰囲気を持つ高級感のある色合いです。

ブロンズは「銅」、トープはフランス語で「モグラ」の意味を持つ茶色とグレーを混ぜ合わせた色となっており、トープに関してはブランドバッグや小物などの人気色でもあります。

アイコスイルマプライム特有のマットな光沢感も手伝って、最も高級感と落ち着きを感じさせるカラーと言っても過言ではないでしょう。

アイコスイルマプライム「ブロンズトープ」の情報を確認する

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラー「ブロンズトープ」の情報

アイコスイルマプライム「ブロンズトープ」
  • 値段:9,980円(税込)
  • 発売日:2021年9月2日
  • 購入場所:アイコス公式オンラインサイト・アイコスストア・コンビニ

アイコスイルマプライム「ブロンズトープ」は、2021年11月よりセブンイレブンでも購入できるようになったデバイスカラーです。

現時点でコンビニのセブンイレブンとアイコス公式オンラインサイト・アイコスストアのみでしか購入することができません。

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラー人気ランキング第2位:ジェイドグリーン

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 ランキング ジェイドグリーン

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラーランキングの第2位は「ジェイドグリーン」でした。

アイコス史上においてグリーン系のカラーがレギュラーラインナップされるのはアイコスイルマシリーズが初めてで、アイコスイルマのモスグリーンとアイコスイルマプライムのジェイドグリーンは特に高い注目を集めています。

また、iPhone13シリーズにおいてグリーン系の新色が注目を集めていたことから、こちらのジェイドグリーンはトレンドカラーにちなんだ配色とも考えられるでしょう。

翡翠(ひすい)を意味する「ジェイド」の名にふさわしい、落ち着きのある緑色が魅力的です。

アイコスイルマプライム「ジェイドグリーン」の詳細

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラー「ジェイドグリーン」の情報

アイコスイルマプライム「ジェイドグリーン」
  • 値段:9,980円(税込)
  • 発売日:2021年9月2日
  • 購入場所:アイコス公式オンラインサイト・アイコスストア

アイコスイルマプライム「ジェイドグリーン」は、セブンイレブンでも販売していないので注意が必要です。

ジェイドグリーンが欲しい方はアイコス公式オンラインサイト・アイコスストアで購入する必要があります。

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラー人気ランキング第3位:オブシディアンブラック

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 ランキング オブシディアンブラック

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラーランキングの第3位は「オブシディアンブラック」でした。

レギュラーラインナップでは最もシックな黒系のカラーリングで、柔らかい高級感を放つカラーが多い中ではエッジの効いた色合いとなっています。

「オブシディアン(オブシダン)」は黒曜石を意味しており、重く深みのあるブラックはまさに黒曜石のイメージそのものと言えるでしょう。

一見男性向けのカラーリングにも見えますがモノトーンを好む女性にもおすすめで、カッコ良さを存分に感じさせるカラーとなっています。

アイコスイルマプライム「オブシディアンブラック」の詳細

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラー「オブシディアンブラック」の情報

アイコスイルマプライム「オブシディアンブラック」
  • 値段:9,980円(税込)
  • 発売日:2021年9月2日
  • 購入場所:アイコス公式オンラインサイト・アイコスストア・コンビニ

アイコスイルマプライム「オブシディアンブラック」は、全国発売日である9月からセブンイレブンで購入することが可能です。

店舗によっては在庫がない場合もありますが、発売から数ヶ月経った今では比較的購入しやすいと言えるでしょう。

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラー人気ランキング第4位:ゴールドカーキ

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 ランキング ゴールドカーキ

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラーランキングの第4位は「ゴールドカーキ」でした。

アイコス3デュオの「ブリリアントゴールド」の系譜とも言えるカラーリングで、アイコスイルマプライムのカラーバリエーションの中では性別に関係なく持ちやすい色合いとなっています。

「カーキ」といえば緑のイメージを持っている人も多いかと思いますが、カーキの本来の意味は「土埃」でベージュに近い位置付けの色です。

ベージュのように落ち着いた上品なゴールドですので、大人の雰囲気を漂わせたい人におすすめと言えます。

アイコスイルマプライム「ゴールドカーキ」の詳細

アイコスイルマプライムの新色・人気色・限定カラー「ゴールドカーキ」の情報

アイコスイルマプライム「ゴールドカーキ」
  • 値段:9,980円(税込)
  • 発売日:2021年9月2日
  • 購入場所:アイコス公式オンラインサイト・アイコスストア・たばこ販売店etc.

アイコスイルマプライム「ゴールドカーキ」も、9月の全国発売日からセブンイレブンで購入することが可能です。

あまり人気色ではないためか、どの店舗でも在庫を確保している印象があります。

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)専用アクセサリーを全種類紹介

次に、IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)に対応した専用アクセサリーを紹介していきます。

アイコスイルマプライムの専用アクセサリーはアイコスストアやアイコス公式オンラインショップはもちろん、IQOS ILUMA Labなどの期間限定ポップアップストアでも手に入ります。

お近くにアイコスのショップがある人は、実際に確認して購入すると良いでしょう。

アイコスイルマプライム専用アクセサリー
  • プレミアムリング
  • ラップカバー
  • フルラップカバー

アイコスイルマプライムに対応する専用アクセサリーを使用すれば、組み合わせによってオリジナルのデバイスカラーを実現することができます。

プレミアムリングはホルダーの吸い口付近に装着するリング、ラップカバーはチャージャーの半分程度を覆うカバー、フルラップカバーはチャージャーの全て覆うカバーの全部で3種類となっています。

ここからはそれぞれのアクセサリーについて画像付きで紹介していきますので、ぜひご覧ください。

「アイコスイルマ」と「アイコスイルマプライム」の専用アクセサリーはそれぞれ異なるのでご注意ください。

新色・人気色を含むアクセサリー「プレミアムリング」全6セットを紹介

アイコスイルマプライムの専用アクセサリー1種類目は「プレミアムリング」です。

プレミアムリングはホルダーの吸い口側の先端に装着するアクセサリーで、アイコスイルマとアイコスイルマプライムの両方に同じものを使えます。

キャップそのものを交換できたアイコス3デュオと比較すると派手なアクセサリーではありませんが、隠れたおしゃれを楽しめることが魅力でしょう。

ベーシックなノーマルタイプの3色セットが1,480円(税込)、素材の質感や形状が異なるプレミアムタイプの3色セットが2,980円(税込)となっていますので、それぞれを画像とともにご紹介します。

新色・人気色を含む「リングセット」ノーマルタイプ3セットを紹介

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 アクセサリー プレミアムリング 通常リングセット 全種類
プレミアムリング
  • 値段:1,480円(税込)
  • カラー:全9種類(3セット)
  • 個数:3色セット

ノーマルタイプ3種類の画像や価格などは上記の通りで、1商品買うことで3色のリングカラーを楽しめます。

ノーマルタイプのリングは表面に凹凸の無いシンプルな作りになっているため、色合いの好みだけで選べるのが最大の魅力でしょう。

アイコスイルマやアイコスイルマプライムを複数所持している場合は、それぞれのホルダーで使い回すことも可能です。

3色セットで1,480円(税込)と値段もお手頃なので、アイコスイルマプライム購入時に併せて買うことをおすすめします。

新色・人気色を含む「リングセット」プレミアムタイプ3セットを紹介

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 アクセサリー プレミアムリングセット 全種類
プレミアムリング
  • 値段:2,980円(税込)
  • カラー:全9種類(3セット)
  • 個数:3色セット

続いてはプレミアムタイプの3セットですが、質感や材質にこだわって作られているため、より高級感を楽しめる作りになっています。

「ポリッシュドリング」はノーマルタイプと同様のデザインですが、「ハンマードリング」「リップドリング」の凹凸感は他の加熱式たばこでは味わえないデザイン性の高さです。

3色セットで2,980円(税込)と高価ではありますが、アイコスイルマプライムを使用する際の気分を高めてくれるラグジュアリーな逸品と言えます。

新色・人気色を含むアクセサリー「ラップカバー」全9種類を紹介

アイコスイルマプライムの専用アクセサリー2種類目は「ラップカバー」です。

ラップカバーはチャージャーを覆うカバーの部分で、高級機種であるアイコスイルマプライムならではのアクセサリーと言えるでしょう。

「ファブリック」「マイクロファイバー」「オーロラ」という異なる素材感のシリーズがラインナップされており、ファブリック・マイクロファイバーは1480円(税込)、オーロラは2,480円(税込)で販売されています。

それぞれの特徴やカラーバリエーションなどについて解説していきますので、アイコスイルマプライムのカスタマイズにお役立てください。

新色・人気色を含む「ラップカバー」ファブリック・マイクロファイバーを紹介

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 アクセサリー ラップカバー 全種類 ファブリック マイクロファイバー
ラップカバー
  • 値段:1,480円(税込)
  • 素材:「ファブリック」「マイクロファイバー」
  • カラー:8種類(各4種類)

ファブリック・マイクロファイバー素材のラップカバーの画像や価格は上記の通りです。

ファブリックは「布」を意味するワードで、チャージャーとラップカバーの素材のコントラストを最も感じられます。

マイクロファイバーは髪の毛の100分の1という極細繊維で作られた生地で、ファブリックよりも柔らかくサラッとした質感が特徴です。

しっかりした布感を求めるならファブリック、柔らかくサラサラした質感を求めるならマイクロファイバーがおすすめなので、質感の好みに合わせて選んでみてください。

新色・人気色を含む「ラップカバー」オーロラを紹介

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 アクセサリー ラップカバー 全種類 オーロラ
ラップカバー
  • 値段:2,480円(税込)
  • 素材:「オーロラ」
  • カラー:1種類

続いては、ファブリック・マイクロファイバーよりも1,000円高い2,480円(税込)で販売されている「オーロラ」です。

布感や生地感を感じさせるファブリックやマイクロファイバーとは違い、ツルっとした質感で独特なグラデーションカラーに仕上げられているのがオーロラの特徴と言えます。

アイコスイルマプライムならではの新色・限定カラーとも言える色合いは非常に魅力的で、通常のアイコスイルマには無い特別感を味わえることは間違いありません。

新色・人気色を含むアクセサリー「フルラップカバー」全4種類を紹介

アイコスイルマプライムの専用アクセサリー3種類目は「フルラップカバー」です。

通常のラップカバーとは違いアイコスイルマプライムの本体を丸ごと覆うアクセサリーで、チャージャー全体をカスタマイズできます。

フルラップカバーは全てファブリック素材で作られており、加熱式たばこ特有の金属感や無機質な素材感を和らげる意味でも効果的です。

また、チャージャー全体を覆うことで耐久性アップの効果も期待できますので、アイコスイルマプライムをできるだけ長く使い続けたいと思っている人にも良いでしょう。

新色・人気色を含む「フルラップカバー」を紹介

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 アクセサリー フルラップカバー 全種類
フルラップカバー
  • 値段:1,980円(税込)
  • カラー:全4種類
  • 素材:ファブリック

フルラップカラーの画像や価格は上記の通りで、全4種類が1,980円(税込)で販売されています。

本体をすべて覆うことで布の生地感が強く感じられるほか、ブランド小物のキーケースなどのような見た目を演出してくれるのがフルラップカバーの最大の魅力でしょう。

おしゃれな雰囲気を重視したい人にはもちろんですが、喫煙者であることをあまり表に出したくない人にもおすすめと言えるかもしれません。

また、落下時の傷や故障から本体を守る効果も望めますので、アイコスイルマプライムを大切に使い続けたいと思う人はフルラップカバーに入れて持ち歩くことをおすすめします。

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)とIQOS ILUMA(アイコスイルマ)の違いを解説

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 IQOS ILUMA(アイコスイルマ) 違い

最後に、IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)とIQOS ILUMA(アイコスイルマ)のデバイスの違いについて解説しておきましょう。

同じアイコスイルマシリーズとして発売された2種類の商品ですが、それぞれにどのような違いがあるのかを探るために両機種のスペックを表にまとめてみましたのでご覧ください。

アイコスイルマプライム アイコスイルマ
値段(税込) 9,980円(税込) 6,980円(税込)
モデル フラッグシップモデル スタンダードモデル
サイズ 【ホルダー】
高さ10.1×直径1.45cm
【ホルダー】
高さ10.1×直径1.45cm
【チャージャー】
高さ11.7×幅4.5×奥行2.2cm
【チャージャー】
高さ12.2×幅4.7×奥行2.3cm
重さ 【ホルダー】30.5g
【チャージャー】141g
【ホルダー】30.5g
【チャージャー】116.5g
カラー 5種類 6種類
アクセサリー ・プレミアムリング
・ラップカバー
・フルラップカバー
・プレミアムリング
・ドアカバー
・スリーブ
・スリーブ+
スティック 専用たばこ「テリア」 専用たばこ「テリア」
加熱ブレード なし なし
加熱方法 スマートコア
インダクションシステム
スマートコア
インダクションシステム
連続使用 2回 2回
充電サイクル 20回ごと 20回ごと
充電時間 135分 135分
充電ケーブル USB Type-Cケーブル USB Type-Cケーブル
動作温度 0℃~40℃ 0℃~40℃
アイコスイルマプライム アイコスイルマ
値段(税込) 9,980円(税込) 6,980円(税込)
モデル フラッグシップモデル スタンダードモデル
サイズ 【ホルダー】
高さ 10.1cm
直径 1.45cm
【ホルダー】
高さ 10.1cm
直径 1.45cm
【チャージャー】
高さ 11.7cm
幅  4.5cm
奥行 2.2cm
【チャージャー】
高さ 12.2cm
幅  4.7cm
奥行 2.3cm
重さ 【ホルダー】
30.5g
【チャージャー】
141g
【ホルダー】
30.5g
【チャージャー】
116.5g
カラー 5種類 6種類
アクセサリー ・プレミアムリング
・ラップカバー
・フルラップカバー
・プレミアムリング
・ドアカバー
・スリーブ
・スリーブ+
スティック 専用たばこ
「テリア」「センティア」
専用たばこ
「テリア」「センティア」
加熱ブレード なし なし
加熱方法 スマートコア スマートコア
連続使用 2回 2回
充電サイクル 20回ごと 20回ごと
充電時間 135分 135分
充電ケーブル USB Type-C USB Type-C
動作温度 0℃~40℃ 0℃~40℃

比較してみたところ喫煙に関するスペックには差がありませんでしたが、値段やデザイン面には大きな違いが見られました。

値段・チャージャーの形や重さ・アクセサリーのラインナップについて、それぞれの項目別に違いを解説していきましょう。

また、アイコスイルマシリーズは従来のヒートスティックではなく専用たばこスティック「テリア」「センティア」を使用しますので、アイコス3デュオなどの旧機種から乗り換える際は注意が必要です。

アイコスイルマプライムとアイコスイルマの違いを分かりやすく解説①:値段の違い

アイコスイルマプライムとアイコスイルマを比較した時に、最も目につきやすいのは値段の違いでしょう。

値段の違い
  • アイコスイルマプライム:9,980円(税込)
  • アイコスイルマ:6,980円(税込)

上記の通り、アイコスイルマプライムとアイコスイルマの間には3,000円もの違いがあります。

これについては、アイコスイルマがアイコス3デュオの正統後継機、アイコスイルマプライムは全く新しいデザインの高級機種としてラインナップされていることが関係しています。

素材やデザインにもこだわって作られているので、これらの事情がアイコスイルマプライムの方が値段が高い理由として考えられるでしょう。

アイコスイルマプライムとアイコスイルマの違いを分かりやすく解説②:チャージャーの形や重さ

アイコスイルマプライム IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム) 人気色 新色 限定カラー 種類 IQOS ILUMA(アイコスイルマ) 違い 形 サイズ 大きさ

上記の画像を見れば分かる通り、アイコスイルマプライムとアイコスイルマではチャージャーの形が違います。

アイコスイルマに関しては旧機種のアイコス3デュオを継承した形ですが、アイコスイルマプライムはスタイリッシュなキーケースのような形をしており、ホルダーの取り出し口の違いもポイントです。

形の違い
  • アイコスイルマプライム:四角でスタイリッシュ(小さくて重い)
  • アイコスイルマ:従来モデルと同じ(大きくて軽い)
  • ※ホルダーの大きさは同じ。互換性アリ

アイコスイルマプライムとアイコスイルマを比較すると、アイコスイルマプライムのチャージャーは25グラムほど重くなっています。

大きさはアイコスイルマプライムの方が小さめのサイズ感で、小さく重量感があることも高級感を演出する要素として考えられます。

アイコス3デュオと同じサイズ感の機種や流線型のデザインが好きな人はアイコスイルマ、高級感のあるデザインが好きな人や新デザインのアイコスを試したい人はアイコスイルマプライムなど、デザインの好みで選ぶのも良いでしょう。

アイコスイルマプライムとアイコスイルマの違いを分かりやすく解説③:アクセサリーの違い

アイコスイルマプライムとアイコスイルマはチャージャーの形が全く違うため、対応するアクセサリーも異なります。

ホルダーサイズは同じなので、プレミアムリングは共通です。

特にカバーの違いに特徴が表れており、布製のラップカバーはアイコスイルマプライムならではの魅力的なアクセサリーと言えるでしょう。

チャージャーのデザインの関係でアイコスイルマプライムのアクセサリーは高級感を感じさせるものが多く、アイコスイルマのアクセサリーは現代的な雰囲気を持つものが多いため、アクセサリーにもデザインの違いがあります。

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)の新色・人気色・限定カラーランキングとアクセサリーの種類まとめ

IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)について、新色・人気色・限定カラーを踏まえたランキングを発表した上で、アクセサリーの種類やアイコスイルマとの違いについて解説してきました。

アイコスイルマプライムの人気色については高級機種ということもあり、ランキング1位のブロンズトープのような落ち着きや品のあるカラーの方が好まれる傾向があるようです。

定期的に新しい限定カラーも発売されますので、他の人とは違うデザインを選びたいという人は限定カラーを狙ってみると良いでしょう。

アクセサリーでのカスタマイズ性も高いため、本体とアクセサリーを活用して自分だけのオリジナル配色のアイコスイルマプライムを作ってみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
タバコ握る
TABAGI
メビウスから始まりラキスト、プルーム、アイコスで落ち着き、一度は禁煙に成功するが、リルハイブリッドの美味さに魅了され再び喫煙者に戻ったスモーカーです。加熱式タバコ以外にも電子タバコや持ち運びシーシャも愛用中!喫煙者と禁煙成功者目線で役立つ情報を配信しています。
【3ren】Dr.VAPE(Dr.Stick・THCH以外)
【書き出しBOX】商標以外(Dr.VAPE)
【CTA】商標以外(Dr.VAPE)
爆売れ
『DR.VAPE Model2』が公式限定で5,420円割引!
ドクターベイプ2

人気過ぎてシリーズ累計販売本数1,500万本を突破した「DR.VAPE Model2(ドクターベイプモデル2)」が公式サイトなら定価より5,420円OFFで手に入ります。

地上波CM・全国展開の勢いが止まらないドクターベイプモデル2の魅力は何といっても、吸った瞬間に喉に来る吸いごたえの強さ

あの超有名人も絶賛する満足感を実現しており、実際に吸った喫煙者からは「味も吸いごたえも満足感がやばい」「マジで美味すぎる」と評価するほどのクオリティです。

そしてタバコ4箱分がたったの1箱で換算できるのでコスパの面も申し分なし!コンビニでも販売中ですが、5,420円割引セールを開催中の公式サイトが最安値ドクターベイプモデル2の販売店です!