人気の加熱式タバコIQOS3 DUO(アイコス3デュオ)とIQOS3 MULTI(アイコス3マルチ)で使えるヒートスティックは、ヒーツとマールボロの2銘柄があります。
今回は、アイコスヒーツ全11種類の中で人気の味を新作も含めて大調査!さらにマールボロとの違いについても徹底解説しました。
結論から言うと、レギュラーは「ディープブロンズ」、メンソールは「アイシーブラック」でフレーバーメンソールは「フレッシュパープル」が人気なので、是非試してみてください。
目次
- 1 IQOS HEETS(アイコスヒーツ)の値段・種類を解説
- 2 IQOS HEETS(アイコスヒーツ)全11種類で人気の味をフレーバー別にご紹介!
- 3 【レギュラー】IQOS HEETS(アイコスヒーツ)の味・値段・匂いを解説
- 4 【メンソール】IQOS HEETS(アイコスヒーツ)の味・値段・匂いを解説
- 5 【フレーバーメンソール】IQOS HEETS(アイコスヒーツ)の味・値段・匂いを解説
- 6 IQOS(アイコス)ヒーツとマールボロヒートスティックの違いを解説
- 7 【番外編】海外製のIQOS HEETS(アイコスヒーツ)のフレーバーを紹介!
- 7.1 韓国製ヒーツ:SILVER LABEL(レギュラー)
- 7.2 韓国製ヒーツ:AMBER LABEL(レギュラー)
- 7.3 韓国製ヒーツ:BRONZE LABEL(レギュラー)
- 7.4 韓国製ヒーツ:GOLD LABEL(レギュラー)
- 7.5 韓国製ヒーツ:YELLOW LABEL(レギュラー)
- 7.6 韓国製ヒーツ:GREEN LABEL(メンソール)
- 7.7 韓国製ヒーツ:BLUE LABEL(メンソール)
- 7.8 韓国製ヒーツ:PURPLE LABEL(フレーバーメンソール)
- 7.9 韓国製ヒーツ:GREEN ZING(フレーバーメンソール)
- 7.10 ロシア製ヒーツ:TURQUOISE LABEL(メンソール)
- 7.11 ロシア製ヒーツ:SUMMER BREEZE(フレーバーメンソール)
- 7.12 イギリス製ヒーツ:SIENNA LABEL(レギュラー)
- 8 アイコスヒーツ全11種類の味・値段・匂いやマールボロとの違いを解説まとめ
IQOS HEETS(アイコスヒーツ)の値段・種類を解説
IQOS HEETS(アイコスヒーツ)は旧型アイコスのアイコス3デュオとアイコス3マルチで吸える銘柄で、世界中のタバコ葉をブレンドしている特徴があり、日本ではフィリップモリスジャパンから発売されています。
値段は530円(税込)で、同じく旧型アイコスで吸える580円(税込)のマールボロよりも50円安く手に入ることからも人気の銘柄です。
全部で11種類あり、レギュラー4種類、メンソール4種類、フレーバーメンソール3種類が現在販売されています。
2022年10月にアイコスヒーツ全11種類の値上げが確定
2020年 | 2021年 | 2022年(予想) | |
---|---|---|---|
アイコスヒーツ | 500円 | 530円 | 560円 |
旧型アイコスの銘柄「ヒーツ」はタバコ税の増税による影響で、2021年10月1日から30円値上げの530円(税込)での販売となりました。
ヒーツはマールボロやテリアのヒートスティックよりも50円安いので、コスト面からもヒーツを愛用している方が多いのですが、2022年にもタバコ税増税が確定しています。
予想では今回も30円の値上がりになると考えられており、またタバコ税増税によるアイコス銘柄の値上げについては、下記の記事で各銘柄ごとに解説しているのでぜひ参考にしてみてください。
IQOS HEETS(アイコスヒーツ)全11種類で人気の味をフレーバー別にご紹介!

早速ですが、全11種類あるIQOS HEETS(アイコスヒーツ)の中でも、レギュラー・メンソール・フレーバーメンソールというカテゴリー別に人気があるフレーバーをご紹介していきましょう。
それぞれ1種類ずつ選ばせて頂いたフレーバーは、口コミでもかなり評判が良く実際に吸っているという方も多いと思われます。
まだ試したことが無いという方は、是非一度気に入るかをお試しください。
アイコスヒーツのレギュラーで人気の味:ディープブロンズ

「ヒーツ・ディープブロンズ」は人気のレギュラーフレーバーで、重厚でロースト感があることからタバコのコクをしっかりと感じられるのが特徴です。
アイコス特有の臭いが少ないので、これまで紙巻きタバコを吸っていた人でも入りやすいでしょう。
チョコレートの様な甘みも感じられることから女性にもおすすめですが、ヒーツで重厚感のある味わいが欲しい方にはおすすめの種類です!
ヒーツ・ディープブロンズ | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・ディープブロンズ」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・ディープブロンズ」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・ディープブロンズ」の口コミ・評判
味わいが濃厚でコクがある。吸いごたえもしっかり目。アロマとキック感のバランスが取れたロースト感がいい感じ。
アイコス「ヒーツ・ディープブロンズ」の他の口コミ・評判を見る
吸いごたえもキック感もあってちょうどいい。チョコレートとかココアみたいな甘さもあっておいしい!リピート全然ありですね~。
1パフ目は蒸気弱くてアイコス臭あったけど、後から勢い持ち直してきたのでよかった。甘さがあるからかまずいと思ったし、ちょっと気持ち悪くなった…。自分は合わないかも。
アイコスヒーツのレギュラーで人気の味:アイシーブラック

「ヒーツ・アイシーブラック」はヒーツの中でも一番強いメンソールフレーバーで、キック感と清涼感の強いクールな後味が特徴です。
冷感強めのメンソールですが重さは控えめで、タバコ感もしっかり味わうことができます!
酸味・甘味は抑えられているので、甘みのあるメンソールはまずいと感じる方に特におすすめでしょう。
ヒーツ・アイシーブラック | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・アイシーブラック」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・アイシーブラック」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・アイシーブラック」の口コミ・評判
期待以上の強メンソールにハマりましたw喉が強力に冷却される感じでメンソール好きな人にはたまらないと思います!タバコ感もしっかり味わえてうまい。満足してます!
アイコス「ヒーツ・アイシーブラック」の他の口コミ・評判を見る
アイシーブラックはメンソールの強さがよく挙げられるけど、苦味も辛味もあって深い喫味が旨い。最初からメンソールがガツンと来るので注意!
彼氏が吸ってたので1本もらいました。強冷タイプとは聞いていたけど、メンソールが強すぎる。。吸ってたらむせてしまった。。。味も私はまずいと思いました。
アイコスヒーツのレギュラーで人気の味:フレッシュパープル

「ヒーツ・フレッシュパープル」はベリー・グレープ系の風味が人気の種類です!
メンソールは抑えめで、深みのある味わいがタバコの味とマッチしていることが魅力です。
マールボロのパープルメンソールよりも濃厚さが少ないライトな味わいなので、喫味にくどさが無いことも特徴の一つでしょう。
ヒーツ・フレッシュパープル | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・フレッシュパープル」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・フレッシュパープル」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・フレッシュパープル」の口コミ・評判
吐く時にふんわりとイチゴのような風味があって美味しい!クリアで思ってた以上に吸いやすかったので満足。またリピします♪
アイコス「ヒーツ・フレッシュパープル」の他の口コミ・評判を見る
吸いごたえとキック感もあって、清涼感が残る感じ。ベリーはあくまで風味付けで、そんなに強くない。主張しすぎても吸いにくいからこれ位が吸いやすいかな。
結構ニオイが残るのが残念だった。味も最後の方には苦味を感じてまずいと思った。口直しに違うのを吸いたくなりました。自分には合わなかったです。
【レギュラー】IQOS HEETS(アイコスヒーツ)の味・値段・匂いを解説

まずは、IQOS HEETS(アイコスヒーツ)のレギュラーフレーバーについてご紹介していきます。
レギュラーフレーバーは、人気の味でご紹介したディープブロンズ以外にピュアティーク・バランスドイエロー・クリアシルバーの3種類があります。
それぞれアロマやコクなどの特徴が違うので、自分に合った種類を選んでみてください。
アイコス「ヒーツ・ピュアティーク」の味・値段・匂い

「ヒーツ・ピュアティーク」は、加熱式タバコには珍しいマイルドで自然な味わいが特徴です。
プレーンでクセのない吸いごたえは紙巻きタバコに慣れている人でもスイッチしやすいのではないでしょうか?
ミルクティーを思わせる甘さもあるので、重厚なディープブロンズよりもライトな味わいの種類です。
なお、ヒーツ・ピュアティークは在庫が無くなり次第、販売終了が決定しました。
ヒーツ・ピュアティーク | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・ピュアティーク」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・ピュアティーク」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・ピュアティーク」の口コミ・評判
クリーミーですごく美味しい!マイルドなタバコの味がしてコクもある。自然でクセがないから飽きないで吸えるのもいいですね~。私はお気に入りです!
アイコス「ヒーツ・ピュアティーク」の他の口コミ・評判を見る
マルボロのレギュラーの風味はキツくて合わなかったけど、ピュアティークは違和感を感じないレギュラーフレーバーって感じ。タバコ葉の風味がしっかり楽しめてうまい。
軽さ的にはクリアシルバーとそんなに変わらない位で、普段重めのタバコばっかり吸ってるとまずいと思うかも。喫煙所で吸ってる人をたまに見かけるから人気はあるんだと思います。
アイコス「ヒーツ・バランスドイエロー」の味・値段・匂い

「ヒーツ・バランスドイエロー」は強い旨味があるレギュラーフレーバーです。
アイコス独特のクセがなくマイルドな吸い心地で、柑橘系のフレーバー特有のライトで爽やかな酸味を感じることができます。
他のレギュラーテイストでは物足りない、海外タバコなどのタール値が高いタバコをよく吸う方にもおすすめです!
ヒーツ・バランスドイエロー | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・バランスドイエロー」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・バランスドイエロー」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・バランスドイエロー」の口コミ・評判
味わいが濃厚でうまい。ロースト感もキツくなくて香ばしいのもいいと思います。マルボロレギュラーの代わりに吸うのにもいいかも。
アイコス「ヒーツ・バランスドイエロー」の他の口コミ・評判を見る
キック感が強すぎず好みに合ってました。口当たりも柔らかい感じでニコチン感はちょっと薄めかも?香りがすっごく良いのでなんだかんだリピしてます(笑)
柑橘系のフレーバーで爽やかな喫味。他の種類も試したけどこれが一番しっくりくる。ノドがイガイガする感じは少しあるけど、アイコス臭が少ないのは良いと思います。
アイコス「ヒーツ・クリアシルバー」の味・値段・匂い

「ヒーツ・クリアシルバー」は他のレギュラーフレーバー3種よりも軽い味わいが特徴です。
アイコス独特の臭いと甘み・酸味が控えめで、紙巻きタバコのレギュラーに近い吸いごたえとなっており、メンソールのような爽快感がわずかに感じられます。
ロースト感がありながらも独特のクセが少ないので、ライトな味わいが好きな方におすすめできる種類です!
ヒーツ・クリアシルバー | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・クリアシルバー」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・クリアシルバー」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・クリアシルバー」の口コミ・評判
味は丸みがあるライトな感じでキック感も強くない。普段濃い味あんまり吸わないからか、味のバランスが良くて美味しいと思いました!
アイコス「ヒーツ・クリアシルバー」の他の口コミ・評判を見る
シトラス系のフレーバーでうまい。メンソール苦手だけどレギュラーの味に少し飽きたって人におすすめ。
味にあんまり深みがないし雑味があってまずい。吸いごたえも軽めだからどうしても地味な印象がある…。逆に濃い味が苦手な人にはいいのか?
【メンソール】IQOS HEETS(アイコスヒーツ)の味・値段・匂いを解説

続いて、IQOS HEETS(アイコスヒーツ)のメンソールフレーバーを紹介していきます。
メンソールフレーバーは人気の味でご紹介したアイシーブラック以外に、フロストグリーン、クールジェイド、フレッシュエメラルドの3種類です。
それぞれメンソールの強さに違いがあるので、特徴や好みで選んでみてください。
アイコス「ヒーツ・フロストグリーン」の味・値段・匂い

「ヒーツ・フロストグリーン」は強いタバコ感・キック感を楽しめるので、メンソール系が好きな方にとても人気があります!
アイコス臭が気にならないほどペパーミントの刺激が強く、クセが少ないことも特徴です。
メンソール系の紙巻きタバコからのスイッチにもおすすめできる種類です。
ヒーツ・フロストグリーン | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・フロストグリーン」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・フロストグリーン」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・フロストグリーン」の口コミ・評判
味がないメンソールが欲しかったので嬉しいです!マルボロのメンソール吸ってたけどそれに近いニオイで、味はマルボロの方が重いけどヒーツの味にも満足してます。結果的にコスパ良くなりました!
アイコス「ヒーツ・フロストグリーン」の他の口コミ・評判を見る
アイコス臭をあんまり感じないのが◎。吐いてる時の方が冷感があって、舌がシビれるぐらい。私にはメンソールちょっと強いかも。
味が無いメンソールで味の深みなどは無い。メンソールが凄く強調されてて辛味キツいから好み分かれるんじゃないかな?個人的にはアリ。
アイコス「ヒーツ・クールジェイド」の味・値段・匂い

「ヒーツ・クールジェイド」はマイルドなメンソール感が特徴で、タバコの味をしっかりと感じることができます。
辛味を抑えた爽やかなメンソールは軽やかさもあり、強いメンソールが苦手な人にもおすすめの種類です!
メンソールの清涼感は控えめで、味わいやアロマにバランスを置いた喫味に特徴があります。
ヒーツ・クールジェイド | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・クールジェイド」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・クールジェイド」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・クールジェイド」の口コミ・評判
ほどほどの清涼感と喫味が欲しい僕みたいな人には吸いやすいと思います!メンソールの清涼感は弱いから、強いのが苦手な人にはちょうど良いバランスだと思う。
アイコス「ヒーツ・クールジェイド」の他の口コミ・評判を見る
甘さが味のアクセントになってて美味しかったです!清涼感強すぎるのは苦手だからちょうど良いメンソールフレーバー探してたけど、これに落ち着きそうです。
キツめのメンソールが欲しかったから物足りなかった。クール感よりもミントのニオイが強いから青臭くてまずいと思った…。ガツンと来るメンソールが欲しい人にはアイシーブラックの方が合ってると思う。
アイコス「ヒーツ・フレッシュエメラルド」の味・値段・匂い

「ヒーツ・フレッシュエメラルド」はヒーツの中で一番最初に発売されたメンソールフレーバーです。
どちらかといえばタバコ感を感じられる種類で、ペパーミント系のメンソールはライトな風味で爽やかさがあります。
ほのかに甘味があり、ほどよい冷涼感を求めている方におすすめですが、喉へのキック感もあり吸いごたえは抜群です!
ヒーツ・フレッシュエメラルド | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・フレッシュエメラルド」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・フレッシュエメラルド」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・フレッシュエメラルド」の口コミ・評判
レギュラーで物足りなくなってきたから、メンソール系に移行するために買いました。メンソールも強すぎないし、吸い心地も爽やかで思ってた以上にしっくりきました!
アイコス「ヒーツ・フレッシュエメラルド」の他の口コミ・評判を見る
クール感とタバコ感のバランスが最高でした!吸いごたえがしっかりあって美味しい。メンソールの強さは舌が少し冷える程度で、そんなに強くなかった。
ヒーツのメンソール系は一通り試したけど、フレッシュエメラルドはメンソール弱め。後味がスッキリしてるから口直しにはいいと思う。
【フレーバーメンソール】IQOS HEETS(アイコスヒーツ)の味・値段・匂いを解説

最後はフルーツ系の味が楽しめる、IQOS HEETS(アイコスヒーツ)のフレーバーメンソールをご紹介します!
人気の味でご紹介したベリー系のフレッシュパープル以外にもフレーバーメンソールは2種類あり、柑橘系のシトラスグリーン、マンゴー系のトロピカルイエローと個性的な味が揃っています。
フルーティーなフレーバーのそれぞれ味の違いについて解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
アイコス「ヒーツ・シトラスグリーン」の味・値段・匂い

「ヒーツ・シトラスグリーン」はヒーツ初のフレーバーメンソールで、柑橘・シトラス系の風味を感じられます。
スティックはほんのりとシトラスの香りがして、最初だけピリっとした刺激があり、全体的にライトでクリアな吸い心地です。
メンソールは強すぎず、シトラスを感じる喫味はすっきりとしていて、口直しにもおすすめの種類です!
ヒーツ・シトラスグリーン | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・シトラスグリーン」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・シトラスグリーン」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・シトラスグリーン」の口コミ・評判
柑橘の香りは弱め。香料が気にならないから続けて吸えるのは良いと思った。シトラスのキレが良いからチェーンスモーキングには向いてると思う。
アイコス「ヒーツ・シトラスグリーン」の他の口コミ・評判を見る
クセのないメンソールタバコで吸いやすい。シトラスはあまり感じず、隠し味に近いのかも。。味はそんなに強くないから最初の1本はやっぱり濃いのが欲しい。
シトラスの味が弱くてまずいです…。どちらかといえばメンソールの香りが強い感じがする。フレーバーメンソールだからもう少し香りが強いと嬉しかったです!
アイコス新作「ヒーツ・トロピカルイエロー」の味・値段・匂い

「ヒーツ・トロピカルイエロー」はマンゴーのフルーティーさがアクセントの、話題のヒーツ新作フレーバーです!
メンソール感は強めですがタバコの味もしっかりと感じられることが特徴で、中盤からはメンソールの清涼感がしっかりノドに残り、トロピカル風味とタバコ感がより強くなります。
南国風味のクセが強いということもなく、すっきりとした爽快感が楽しめる種類です。
ヒーツ・トロピカルイエロー | |
---|---|
アロマ | |
コク | |
爽快感 |
アイコス「ヒーツ・トロピカルイエロー」の味・値段・匂いの詳細を見る
アイコス「ヒーツ・トロピカルイエロー」の味・値段・匂いの詳細
- 値段:530円(税込)
- 本数:20本/1箱
- 販売店舗:アイコスオンラインストア・コンビニ・スーパー・タバコ屋
アイコス「ヒーツ・トロピカルイエロー」の口コミ・評判
カクテルっぽいフルーティーな味に病みつきになりました!エスニックな感じじゃなくて、あくまで南国風味って感じ。酸味が強くないから吸いやすくてお気に入りです♪
アイコス「ヒーツ・トロピカルイエロー」の他の口コミ・評判を見る
発売された時にすぐにコンビニで買いました。トロピカルと聞いて香料のケミカルさが強くてまずいイメージがあったけど、思ってた以上にメンソールが強めで吸いごたえもある。吐き出す時はフルーティーさとタバコ感が強くなってうまい。
マンゴー系のトロピカル風味と聞いて甘い味を想像してたけど、思っていたほど甘くなかった。香りがキツくなくてクセもないフレーバーで好みです。
【必見】アイコスヒーツよりも格段に美味いフレーバー!次世代タバコの『ドクターベイプモデル2』
アイコスヒーツのフレーバーは雑味があり、味わいに満足していない人が多いのが現状で、残念ながらフレーバーメンソールも味が薄いことが難点です。
濃厚でジューシーな味わいを堪能したい方には次世代タバコ「ドクターベイプモデル2」が絶対おすすめです。多くの有名人や愛煙家からの人気も高くSNSでも話題沸騰中!
重量感のある蒸気からは強くて濃厚な吸いごたえを堪能できます。さらに豊富な種類から選べるフレーバーメンソールは最後まで飽きずに吸える圧倒的うまさ!
大人気のドクターベイプ2は今だけ期間限定で5,420円OFFのキャンペーン価格で購入可能!キャンペーンはいつ終わるか分からないので、まだ試してない方は公式サイトにお急ぎください!
IQOS(アイコス)ヒーツとマールボロヒートスティックの違いを解説

アイコス3デュオとアイコス3マルチで使える2銘柄のヒーツとマールボロですが、具体的にどこが違うのか分からない方も居るのではないでしょうか?
ヒーツはマールボロの廉価盤とも言われているように、「値段・味・フレーバーの種類」がそれぞれ異なります。
ヒーツ | マールボロ | |
---|---|---|
種類 | 全11種類 | 全12種類 |
値段 | 530円 | 580円 |
本数 | 20本/1箱 | 20本/1箱 |
使用している タバコ葉 |
世界中のタバコ葉をブレンド | 地中海側のタバコ葉を使用 |
味の違い | 雑味を感じる | 滑らかな味わい |
ここではヒーツとマールボロの違いを徹底解説していきますので、紙巻きタバコからアイコスへの移行を考えている人もぜひ参考にしてみてください。
アイコスヒーツとマールボロの違い:値段
ヒーツとマールボロとの一番分かりやすい違いとしては、まず「値段」の違いが挙げられます。
ヒーツはマールボロよりも50円安く手に入れることが出来るので、コスパの面においてはヒーツが優れています。
その分味が値段に反映されているようで「ヒーツは雑味を感じてまずい」といった声や「マールボロは味わいが滑らか」といった声が事実としてあります。
アイコスヒーツとマールボロの違い:フレーバーの種類
フレーバーの種類については、ヒーツとマールボロで近い種類も多く大きな違いはないでしょう。
傾向としては、マールボロで発売した新作フレーバーが後からヒーツで出るパターンが多く、新作の発表はマールボロの方が先行しているといえます。
必ずマールボロで出た種類と同様の種類がヒーツで出るとは限りませんが、マールボロの動向をチェックしておくと今後ヒーツで出る新作フレーバーの参考になるかもしれません。
アイコスヒーツとマールボロの違い:味
タバコの味は、ヒーツは世界中のタバコ葉をブレンドしているため雑味を感じてまずいという声が多数あるのが現状です。
マールボロは主に地中海側で取れたタバコ葉を使用しており、日本人の喫煙者の嗜好を意識して作られています。
味は人によって好みもあるので、コストと相談して自分に合っている方を選びましょう。
なお、マールボロの味などの特徴を詳しく知りたい場合は、以下の記事でも詳しく解説しています。
マールボロとヒーツの両方を吸った人の感想・口コミ
味が気になってとりあえず全部吸ってみました。ヒーツは雑味があって少しまずいけどアイコス臭は抑えめ。マルボロは臭いはあるけど味は滑らかでうまい。正直、味と匂い(あと値段)のどっちを取るかなので、本当に人の好みによると思います。
マールボロとヒーツの両方を吸った人の他の口コミ・評判を見る
ヒーツはマルボロに近い種類が多いと聞いて一通り両方吸い比べてみた。普段マルボロの濃い味に慣れてるからか、ヒーツは味が薄くてまずいと思った。普段濃いタバコ吸わない人は有りかも。
ヒーツとマルボロのメンソールを吸い比べてみました。フロストグリーンがマルボロメンソールに特に近い味わいで美味しかった!全然違和感なかったですよ~!
【番外編】海外製のIQOS HEETS(アイコスヒーツ)のフレーバーを紹介!

ここからは、番外編として海外製のIQOS HEETS(アイコスヒーツ)の種類について簡単にご紹介していきます!
ヒーツは日本ではフィリップモリスジャパンから発売されていますが、アイコスの銘柄としては世界30カ国以上で発売されており、パッケージのデザインも国によって微妙に異なります。
以下にアイコスヒーツの海外製フレーバーを簡単にまとめてみましたので、海外に行く機会があれば免税店などでぜひチェックしてみてください!
韓国製ヒーツ:SILVER LABEL(レギュラー)
SILVER LABELは日本製でクリアシルバーにあたるレギュラーフレーバーで、アンバーよりも吸いやすいことが特徴です。
まろやかな味わいで、海外製フレーバーのヒーツアンバーを吸ったけどアンバーはまずいし合わなかった…という時に、ヒーツアンバーからの乗り換え先としておすすめされています。
韓国では一箱4,300ウォン(日本円で約430円)、本体は120,000ウォン(日本円で約12,000円)で手に入れることができるので、レートによっては日本で買うよりも安く手に入ります。
韓国製ヒーツ:AMBER LABEL(レギュラー)
AMBER LABELはレギュラーフレーバーの中では芳醇な味わいで、人によっては濃厚な味をまずいと感じるかもしれません。
AMBERはロースト感が強くタバコの旨味をしっかりと感じることができることから人気があり、味が強いことから余韻を味わいたい方にもおすすめの種類です。
韓国製ヒーツ:BRONZE LABEL(レギュラー)

BRONZE LABELは日本版でいうディープブロンズにあたり、濃厚な味の深みを楽しめるレギュラーフレーバーです。
タバコが本来持つ芳醇なコクや渋みを味わうことができキック感も強いので、紙巻きタバコを吸っていた方でも満足感を得られるでしょう。
韓国製ヒーツ:GOLD LABEL(レギュラー)
GOLD LABELは海外限定のレギュラーフレーバーで、葉巻に近い濃厚で重めの味わいが楽しめることが特徴です。
葉巻に近いということからもディープブロンズ以上にタバコ感が味わえるレギュラーフレーバーであることが予想できるので、重めのタバコが好きな方は一度試してみたい種類ではないでしょうか。
逆に、普段軽めのタバコが多い人はまずいと感じるかもしれません。
韓国製ヒーツ:YELLOW LABEL(レギュラー)
YELLOW LABELは日本版のバランスドイエローにあたる、正統派の滑らかなレギュラーフレーバーです。
味わいはほんのりとレモン風味で、ロースト感とともにレモンやオレンジピールなどの柑橘系のアロマを楽しむことができます。
韓国製ヒーツ:GREEN LABEL(メンソール)
メンソールフレーバーのGREEN LABELは、日本版のフレッシュエメラルドに当たります。
強すぎないメンソール感と、タバコの旨味もはっきりと感じられるバランスの良い味わいが魅力で、韓国国内でもよく売り切れになっていたほど人気の種類です。
韓国製ヒーツ:BLUE LABEL(メンソール)
BLUE LABELはGREEN LABEL以上に清涼感の強いメンソールフレーバーで、タバコ感よりもメンソールの方が強いといった声もあります。
抜けるような冷感を感じられますが、メンソールの強さからも人によって好みが分かれる種類といえるでしょう。
韓国製ヒーツ:PURPLE LABEL(フレーバーメンソール)

PURPLE LABELは日本製ヒーツのフレッシュパープルにあたり、海外でも売り切れが続出したフレーバーメンソールです。
抑えめのロースト感とブルーベリーに似た味わいが特徴で、香りがもっとも良いフレーバーとの声があることからも、その人気の高さが伺えます。
韓国製ヒーツ:GREEN ZING(フレーバーメンソール)

GREEN ZINGは日本版のシトラスグリーンにあたる種類です。
シトラスがアクセントになっていることから柑橘系フレーバーが好きな人から人気があり、メンソールの爽快感によって好みは分かれるようです。
ロシア製ヒーツ:TURQUOISE LABEL(メンソール)

TURQUOISE LABELはメンソールフレーバーで日本国内にある店舗では手に入れることができず、海外ではコンビニなどでよく売れている種類の一つで人気があります。
メンソールは強くなくマイルドで滑らかな味わいになっているので、弱めのメンソールが好きな方にマッチする種類といえます。
ロシア製ヒーツ:SUMMER BREEZE(フレーバーメンソール)

SUMMER BREEZEはフルーティーな味わいが特徴の種類で、メンソールの強さは韓国製ヒーツの中ではGREEN LABELとBLUE LABELの中間に位置しています。
マンゴー、アプリコット、プラムなどのトロピカルな味わいを楽しめるということからも、日本版のトロピカルイエローに近い味わいが予想できます。
イギリス製ヒーツ:SIENNA LABEL(レギュラー)

SIENNA LABELは海外限定のレギュラーフレーバーで、強烈なタバコ味に特徴があると言われています。
強烈というワードからも重めの種類が連想されるので、濃いめのレギュラーフレーバーが好きな方は、入手できれば試してみたいところでしょう。
アイコスヒーツ全11種類の味・値段・匂いやマールボロとの違いを解説まとめ
今回は、アイコス3デュオとアイコス3マルチで使えるアイコスヒーツの銘柄全11種類の値段や味・匂いについて解説してきましたが、いかがでしたか?
各種類を吸った人の口コミも交えてご紹介してきましたが、値段が安いヒーツはタバコ税増税による乗り換え先にも良いですが「まずい」という声も多く、雑味のある味に我慢しながら吸う残念さもあります。
