IQOS

【最新】全アイコスのコンビニ別値段や種類は?割引情報も随時更新!

IQOS(アイコス)イルマシリーズ、アイコス3シリーズの各コンビニ別の値段や色、割引情報などをご紹介します。

結論から言うと、2023年2月現在セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどのコンビニで2,000円オフ割引キャンペーンを実施中です。

この記事ではアイコス全種類のコンビニ取り扱い情報を始め、割引価格で買える販売店、デバイスを安く買う方法など気になる話題を解説していきます。

目次

【割引情報】アイコスのコンビニ割引キャンペーンは1月23日~2月5日まで開催!

アイコス コンビニ割引キャンペーン

IQOS(アイコス)イルマシリーズをお得な割引価格で購入するにはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、IQOS公式ストアなどで開催される割引キャンペーンを利用すると便利です。

現在、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンなど主要こコンビニで、アイコスイルマシリーズが定価から2,000円オフ割引で買えるキャンペーンを実施しています。

対象のデバイスは「アイコスイルマプライム」「アイコスイルマ」「アイコスイルマワン」の全シリーズとなっているので、アイコスイルマに乗り換えを検討していた方はこの機会に割引価格でゲットしてみてはいかがでしょうか。

早春の得割「2,000円割引キャンペーン」の詳細
割引期間 2023年1月23日(月)~2023年2月5日(日)
割引率 各デバイス定価から2,000円割引
対象のコンビニ ・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソンなど

【新作銘柄】アイコスイルマ専用銘柄テリアから初のカプセル搭載タバコが新登場!

テリア オアシス パール

アイコスイルマシリーズ専用のタバコスティック「テリア」からカプセル搭載のフレーバーが新登場します。カプセル入りのタバコが出るのはアイコス史上初です。

新たにテリアの仲間入りをする銘柄は「テリア・オアシス・パール」というフレーバー名で、カプセルを潰せば甘くトロピカルな味わいを感じることができる新作となっています。

コンビニでの発売日は2023年2月6日(月)から順次発売となるので、アイコスから初めて出るカプセルタバコが気になる方は発売日に是非ゲットしてみてください。

IQOS(アイコス)全種類の各コンビニ別種類・値段・在庫情報を解説

アイコス コンビニ 在庫状況

IQOS(アイコス)本体全種類のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキなど主要なコンビニでの値段や在庫状況を解説します。

結論からお伝えすると、各コンビニでのアイコス本体の値段はIQOS公式店舗と同じ値段で購入出来るようになっており、店舗によって値段が異なるということはありません。

ではアイコス本体全種類のコンビニ別の取り扱い種類や値段、在庫状況を解説してきます。また、アイコスイルマプライムはセブンイレブン限定販売となっているので注意してください。

値段(税込)
アイコスイルマプライム
※セブンイレブン限定
9,980円
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円
旧型アイコスの値段を確認する
アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円
アイコス3
※販売終了
5,980円
アイコス2.4プラス
※販売終了
2,990円

では、アイコス全種類のコンビニ別在庫状況、値段、種類を解説していきます。欲しいアイコスがある方は参考にしてみてください。

旧型アイコスは販売終了となっており店頭在庫のみです

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報①:「セブンイレブン」

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報一つ目の「セブンイレブン」は2021年9月に発売されたアイコスイルマプラムを唯一取り扱うコンビニです。

セブンイレブンではアイコスイルマシリーズ全種類と旧型アイコス3シリーズが販売されており、IQOS公式店舗と同じ値段で購入することが出来ます。

北海道から東京、愛知、福岡など全国26店舗のセブンイレブンを調査したところ、アイコス全種類が揃っていない店舗もありましたが比較的デバイスが揃っている店舗が多くありました。

セブンイレブンのアイコス全種類・値段情報

値段(税込)
アイコスイルマプライム
※セブンイレブン限定
9,980円
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円
アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円
セブンイレブン:アイコスイルマシリーズ在庫情報

アイコス本体セブンイレブン在庫情報:アイコスイルマシリーズ

アイコスイルマとアイコスイルマプライムは新型ですが現在では発売当初の品薄状態も落ち着き、今では在庫が揃っているセブンイレブンが多くなっていました。

ただし、最後に発売されたアイコスイルマワンはコンビニ発売日から間もないこともあり、店舗によっては在庫切れになっている場合があります。

アイコスイルマワンが欲しい場合は事前に店舗に在庫を確認することをおすすめします。また、アイコスイルマプライムはセブンイレブンのみで購入可能です。

値段(税込)
アイコスイルマプライム
※セブンイレブン限定
9,980円
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円

セブンイレブン:アイコス3シリーズ在庫情報

アイコス本体セブンイレブン在庫情報:アイコス3シリーズ

旧型のアイコス3デュオとアイコス3マルチは北海道から東京、愛知、福岡など全国26店舗の在庫を確認したところ、店頭在庫を持っているセブンイレブンがそこそこ見られました。

新型アイコスイルマシリーズの登場で旧型であるアイコス3シリーズは徐々に店頭在庫が減ってきており、IQOSオンラインストアでも品切れが多くなっています。

ブレード式として根強い人気があるアイコス3シリーズですが、これから手に入れにくくなる可能性が高い為、欲しい方は早めに購入しておくことをおすすめします。

アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報②:「ファミリーマート」

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報二つ目の「ファミリーマート」はアイコスイルマとアイコスイルマワン、アイコス3シリーズを取り扱うコンビニです。

値段はIQOSオンラインストアと同じですが、アイコスイルマプライムはセブンイレブン限定なのでファミリーマートでは購入出来ません。

今回、全国のファミリーマートを北海道から東京、愛知、福岡など主要都市12店舗を調査したところ、品切れ中のモデルもありましたが新型と旧型アイコス両方の在庫を持っている店舗が多い印象でした。

ファミリーマートのアイコス全種類・値段情報

値段(税込)
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円
アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円
ファミリーマート:アイコスイルマシリーズ在庫情報

アイコス本体ファミリーマート在庫情報:アイコスイルマシリーズ

ファミリーマートはアイコスイルマプライム以外のアイコスイルマシリーズが販売されています。アイコスイルマプライムが欲しい方はセブンイレブンを探しましょう。

北海道から東京、愛知、福岡などのファミリーマート12店舗のアイコス本体の在庫を確認すると、アイコスイルマとアイコスイルマワン共に在庫を持っている店舗が見受けられました。

アイコスイルマワンは発売してから日が浅いので欲しい方は在庫がある可能性が高いファミリーマートでの購入もおすすめです。

値段(税込)
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円

ファミリーマート:アイコス3シリーズ在庫情報

アイコス本体ファミリーマート在庫情報:アイコス3シリーズ

ファミリーマートを北海道から東京、愛知、福岡など12店舗のアイコス3シリーズの在庫を確認したところ、店舗によってはアイコス3シリーズが品切れの場合がありました。

アイコス3デュオとアイコス3マルチは旧型なので徐々に新型のアイコスイルマシリーズに移行している傾向にあり、ファミリーマートでも品薄になってきています

アイコス3ユーザーはアイコスイルマシリーズに移行するか、使っているアイコス3シリーズを見かけたらストックしておくと良いでしょう。

アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報③:「ローソン」

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報三つ目の「ローソン」はアイコスイルマとアイコスイルマワン、アイコス3シリーズを取り扱うコンビニです。

ローソンでもアイコス全種類が定価で販売されており、IQOSオンラインストアと同じ値段で購入可能となっています。

北海道から東京、愛知、福岡など7店舗の在庫を確認したところ、ローソンのアイコスの品揃えは店舗によって大きく違う傾向にありアイコス本体の在庫がない店舗もあります。

ローソンのアイコス全種類・値段情報

値段(税込)
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円
アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円
ローソン:アイコスイルマシリーズ在庫情報

アイコス本体ローソン在庫情報:アイコスイルマシリーズ

ローソンはアイコスイルマシリーズではアイコスイルマワンとアイコスイルマが購入出来るコンビニです。アイコスイルマプライムはまだ販売されていません。

北海道から東京、愛知、福岡など7店舗にアイコス本体の在庫確認をしてみたところ、アイコスイルマとアイコスイルマワン共に在庫が安定してきている印象でした。

アイコスイルマプライムは購入出来ませんがアイコスイルマシリーズが欲しい方は近くのローソンの店舗を探してみても良いでしょう。

値段(税込)
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円

ローソン:アイコス3シリーズ在庫情報

アイコス本体ローソン在庫情報:アイコス3シリーズ

ローソンの店舗を北海道から東京、愛知、福岡など7店舗を対象にして、アイコス3デュオとアイコス2マルチのアイコス3シリーズの在庫を確認してみました。

アイコス3デュオが残っている店舗はまだありましたがアイコス3マルチは全体的に品切れが多く、アイコス3シリーズの在庫は減ってきているようです。

今からアイコス3デュオやアイコス3マルチが欲しい方は事前にローソンの店舗に在庫の確認をしてから、買いに行くことをおすすめします。

アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報④:「ミニストップ」

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報四つ目の「ミニストップ」はアイコスイルマとアイコスイルマワン、アイコス3シリーズを取り扱うコンビニです。

東京、愛知、大阪、福岡など10店舗を対象としてアイコス本体の在庫状況を確認してみたところ、ほとんどの店舗でアイコス本体の在庫を持っていました。

ミニストップは店舗数は少ないですがアイコス本体をIQOS公式ストアと同じ値段で販売しており、意外な店舗にアイコスの在庫があったりするのでお近くの店舗を覗いてみるのも良いでしょう。

ミニストップのアイコス全種類・値段情報

値段(税込)
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円
アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円
ミニストップ:アイコスイルマシリーズ在庫情報

アイコス本体ミニストップ在庫情報:アイコスイルマシリーズ

東京、愛知、大阪、福岡などミニストップ10店舗でアイコスイルマとアイコスイルマワンの在庫を確認してみました。ミニストップはアイコスイルマプライムは取り扱いがありません。

ミニストップではアイコスイルマワンとアイコスイルマ共に10店舗中9店舗で在庫がありました。アイコスイルマシリーズもコンビニで簡単に手に入るようになってきたようです。

ミニストップは他のコンビニとは違い店舗数が少なく、ミニストップがない地域もあります。ミニストップを探したい場合は「ミニストップ店舗検索」から確認してください。

値段(税込)
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円

ミニストップ:アイコス3シリーズ在庫情報

アイコス本体ミニストップ在庫情報:アイコス3シリーズ

ミニストップではアイコス3デュオとアイコス3マルチが購入出来ます。次は東京、愛知、大阪、福岡などミニストップ10店舗に旧型アイコス3シリーズの在庫を確認してみました。

アイコス3デュオは在庫がある店舗がありましたがアイコス3マルチは全体的に品薄状態の印象があり、アイコス3シリーズの在庫がない店舗もあると思われます。

アイコスはこれから新型のアイコスイルマシリーズへの移行が進んでいくので、旧型アイコス3シリーズのコンビニ在庫は減っていく一方と言えるでしょう。

アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報⑤:「デイリーヤマザキ」

アイコス全種類のコンビニ別値段・在庫情報の最後は「デイリーヤマザキ」です。アイコスイルマとアイコスイルマワン、アイコス3シリーズを取り扱うコンビニです。

東京、愛知、大阪、福岡の6店舗にアイコス本体の在庫を確認してみると、ほとんどの店舗でアイコス本体の在庫がありIQOS公式店舗と同じ値段で購入可能となっていました。

デイリーヤマザキはコンビニの中でも店舗数が少ないので、見かけたことがない方も居るでしょう。デイリーヤマザキを探す場合は「デイリーヤマザキ店舗案内」から検索可能です。

デイリーヤマザキのアイコス全種類・値段情報

値段(税込)
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円
アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円
デイリーヤマザキ:アイコスイルマシリーズ在庫情報

アイコス本体デイリーヤマザキ在庫情報:アイコスイルマシリーズ

デイリーヤマザキの東京、愛知、大阪、福岡の6店舗にアイコスイルマシリーズの在庫を確認してみると、全ての店舗にアイコスイルマとアイコスイルマワンの在庫がありました。

アイコスイルマシリーズは発売当初は在庫が安定しませんでしたが、現在では供給が追いついておりデイリーヤマザキの店頭にも並ぶようになっています。

デイリーヤマザキは店舗がない地域があるなど数が少ないコンビニですが、稀にアイコス本体やタバコの品揃えが良い店舗があるので一度覗いてみるといいでしょう。

値段(税込)
アイコスイルマ 6,980円
アイコスイルマワン 3,980円

デイリーヤマザキ:アイコス3シリーズ在庫情報

アイコス本体ミニストップ在庫情報:アイコス3シリーズ

次はデイリーヤマザキの東京、愛知、大阪、福岡の6店舗にアイコス3デュオとアイコス3マルチの在庫を確認してみました。

デイリーヤマザキ6店舗のほとんどで旧型アイコスの在庫があると返答がありましたが、それぞれの在庫数が少なくアイコスイルマシリーズに比べると販売は縮小気味であると言えるでしょう。

アイコス3シリーズを愛用している方で急にデバイスが必要になった時は他のコンビニと同じように、デイリーヤマザキにも事前に在庫の確認をしておくことをおすすめします。

アイコス3デュオ
※販売終了
6,980円
アイコス3マルチ
※販売終了
4,980円

公式限定割引キャンペーン:ドクターベイプモデル2

ドクターべイプ2

コンビニで不定期に行われるアイコス割引キャンペーンですが、割引してもなかなか高いですよね。今なら「ドクターベイプモデル2」がお得に手に入る!

ドクターベイプモデル2ならアイコスのように嫌な臭いもなく、加熱時間も必要無いので、いつでも好きな時に人気のフレーバーを吸うここが出来ます。

濃厚なフレーバーは吸いごたえがありますが、1箱でタバコ4箱分とコスパも最高なのでデバイスを安くて手に入れたその後もメリットが沢山です。

ドクターベイプモデル2を安く手に入れるなら公式サイトの割引キャンペーンを利用しましょう。期間限定57%OFFなので、お早めに!

IQOS(アイコス)全種類の各コンビニ別の定番カラー・限定色を解説

アイコス コンビニ 色 在庫状況

IQOS(アイコス)全種類の値段・在庫情報をコンビニのセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ別に解説してきました。アイコスを購入するなら店舗数が多く、在庫を持っている可能性が高い大手コンビニがおすすめです。

アイコス全種類の在庫の次はコンビニで購入出来るデバイスカラーをご紹介していきます。アイコスを購入する際に重要なデバイスカラーですが、公式ストア限定色や数量限定色などはコンビニでは取り扱っていない場合があります。

結論からお伝えすると、2023年2月現在アイコスイルマプライムやアイコスイルマワンにはIQOS公式店舗でしか購入出来ない公式ストア限定色があるので、欲しい色がある方は参考にしてください。

IQOS公式店舗 コンビニ販売カラー
アイコス
イルマ
プライム
・グリーン
・ゴールド
・ブラック
・パープル
・ゴールド
・ブラック
・パープル
アイコス
イルマ
・グリーン
・ベージュ
・グレー
・ブルー
・レッド
・グリーン
・ベージュ
・グレー
・ブルー
・レッド(数量限定)
アイコス
イルマワン
・グリーン
・ベージュ
・グレー
・ブルー
・レッド
・グリーン
・ブルー
旧型アイコスのデバイスカラーを確認する
アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス2.4
プラス
※販売終了
・ホワイト
・ネイビー
・ホワイト
・ネイビー

現時点ではアイコスイルマプライムのグリーンはIQOS公式店舗限定です。そして、アイコスイルマのサンセットレッドはコンビニでは数量限定色での販売であり、コンビニでは在庫限りとなっています。

また、発売してから日が浅いアイコスイルマワンもコンビニでは全5色のデバイスカラーのうちグリーンとブルーのみの取り扱いとなっています。

旧型アイコスは販売終了となっており店頭在庫のみです

アイコス全種類のコンビニ別定番カラー・限定色①:「セブンイレブン」

各アイコスの定番カラー・限定色を取り扱うコンビニ「セブンイレブン」の北海道から東京、愛知、大阪、福岡の26店舗のアイコス本体デバイスカラーの在庫を確認しました。

アイコスイルマシリーズはアイコスイルマの数量限定色サンセットレッド以外のデバイスカラーが全て揃っており、セブンイレブン限定のアイコスイルマプライムの在庫もありました。

しかし、アイコス3シリーズはあまり種類が揃っておらずアイコス3デュオは2色、アイコス3マルチは1色だけと在庫数が少なくなっていることが顕著でした。

セブンイレブンのアイコス定番カラー・限定色情報

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)
アイコス
イルマプライム
・ゴールドカーキ
・オブシディアンブラック
・ブロンズトープ
アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
セブンイレブン:アイコスイルマシリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体セブンイレブン定番カラー・限定色在庫情報:アイコスイルマシリーズ

セブンイレブンではアイコスイルマシリーズ全種類が販売されていますが、それぞれ取り扱いデバイスカラーに制限があります。

アイコスイルマプライムはジェイドグリーンの取り扱いはなく、アイコスイルマワンはモスグリーンとアズールブルーのみの取り扱いになる為、欲しい色がある方は注意してください。

また、アイコスイルマのサンセットレッドはコンビニでは数量限定として販売されているので、店頭に在庫がなくなるとセブンイレブンで購入出来なくなります。

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)
アイコス
イルマプライム
・ゴールドカーキ
・オブシディアンブラック
・ブロンズトープ

セブンイレブン:アイコス3シリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体セブンイレブン定番カラー・限定色在庫情報:アイコス3シリーズ

セブンイレブンではアイコス3デュオとアイコス3マルチが販売されており、発売当初と違い現在は定番カラーの制限はありません

全ての店舗でアイコス3シリーズのデバイスカラー全種類を購入することが可能ですが、アイコス3デュオとアイコス3マルチ共に一部の定番色しか置いてない店舗が多いです。

全体的に旧型デバイスの在庫は減ってきていますがベルベットグレーやステラーブルー、ブリリアントゴールドなど人気色であれば、セブンイレブンの店舗でも手に入る可能性はあるでしょう。

アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド

アイコス全種類のコンビニ別定番カラー・限定色②:「ファミリーマート」

各アイコスの定番カラー・限定色を取り扱うコンビニ「ファミリーマート」の北海道から東京、愛知、大阪、福岡の12店舗のアイコス本体デバイスカラーの在庫を確認しました。

ファミリーマートではアイコスイルマ4色とアイコスイルマワン2色の在庫があり、アイコスイルマシリーズのデバイスカラーは多くの種類が揃っている店舗が多いようです。

また、旧型アイコス3シリーズは一部のデバイスカラーだけを置いている店舗が多く、全ての色が揃っている店舗は少なくなっている傾向があります。

ファミリーマートのアイコス定番カラー・限定色情報

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)
アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
ファミリーマート:アイコスイルマシリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体ファミリーマート定番カラー・限定色在庫情報:アイコスイルマシリーズ

ファミリーマートではアイコスイルマとアイコスイルマワンが販売されており、取り扱っている定番色には制限がある状態です

アイコスイルマワンは全5色のうちモスグリーンとアズールブルーのみが購入可能となっており、今後の取り扱いデバイスカラーが増えることが期待されます。

アイコスイルマはサンセットレッドのみ数量限定色となっており、ファミリーマートの各店舗ごとに決められた数量が販売されています。

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)

ファミリーマート:アイコス3シリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体ファミリーマート定番カラー・限定色在庫情報:アイコス3シリーズ

ファミリーマートではアイコス3シリーズ全種類が販売されており、全てのデバイスカラーの取り扱いがあります

しかし、アイコスイルマシリーズの登場でアイコス3シリーズの在庫を持っている店舗は減ってきており、全てのデバイスカラーが揃っている店舗は稀です。

今回の調査ではベルベットグレーやステラーブルーなど人気のある定番色の在庫を持っている店舗はありましたが、今後は在庫がある店舗は少なくなっていくでしょう

アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド

アイコス全種類のコンビニ別定番カラー・限定色③:「ローソン」

各アイコスの定番カラー・限定色を取り扱うコンビニ「ローソン」の北海道から東京、愛知、大阪、福岡の7店舗のアイコス本体デバイスカラーの在庫を確認しました。

アイコスイルマシリーズは取り使いデバイスカラーであるアイコスイルマ4色とアイコスイルマワン2色の在庫が確認出来ました。

また、アイコス3シリーズの在庫についてはアイコス3デュオが1色、アイコス3マルチが1色と他とセブンイレブンやファミリーマートと比べると在庫が少ない傾向にあります。

ローソンのアイコス定番カラー・限定色情報

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)
アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
ローソン:アイコスイルマシリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体ローソン定番カラー・限定色在庫情報:アイコスイルマシリーズ

ローソンではアイコスイルマとアイコスイルマワンが販売されており、取り扱うデバイスカラーには制限があります

アイコスイルマワンはモスグリーンとアズールブルーのみの取り扱いとなっており、在庫数は2色とも少なめだったのでアイコスイルマワンが欲しい場合は事前に問い合わせておくといいでしょう。

アイコスイルマは入荷待ちが多く、デバイスカラーではペブルグレーの在庫がある店舗が多かったですが全色が揃っている店舗は見かけませんでした。

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)

ローソン:アイコス3シリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体ローソン定番カラー・限定色在庫情報:アイコス3シリーズ

ローソンではアイコス3デュオとアイコス3マルチの取り扱いがあり、それぞれにデバイスカラー全4色が展開されています。

アイコス3デュオとアイコス3マルチの在庫は各デバイスが1色とローソンでは他のコンビニよりも在庫数が少なめでした。

人気色であるベルベッドグレーやステラーブルーは在庫がある可能性がありますが、他の色が欲しい方はIQOS公式店舗を探してみるといいでしょう。

アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド

アイコス全種類のコンビニ別定番カラー・限定色④:「ミニストップ」

各アイコスの定番カラー・限定色を取り扱うコンビニ「ミニストップ」の北海道から東京、愛知、大阪、福岡の10店舗のアイコス本体デバイスカラーの在庫を確認しました。

ミニストップのアイコスイルマシリーズはアイコスイルマが全4色、アイコスイルマワン全2色が販売されておりデバイスカラーの品揃えは十分でした。

対してアイコス3シリーズの在庫は少なめでアイコス3デュオが2色、マルチが1色ほどとあまり品揃えが豊富とは言い難い状態です。

ミニストップのアイコス定番カラー・限定色情報

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)
アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
ミニストップ:アイコスイルマシリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体ミニストップ定番カラー・限定色在庫情報:アイコスイルマシリーズ

ミニストップではアイコスイルマとアイコスイルマワンが販売されており、取り扱うデバイスカラーには制限があります

アイコスイルマワンがコンビニで発売されましたが、ミニストップの取り扱いデバイスカラーはモスグリーンとアズールブルーのみとなっており他の色の販売開始日は未定です。

発売当初はミニストップでも品切れ状態が続いていましたが、現在では在庫が安定している傾向にあり在庫を持っている店舗が多くなっています。

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)

ミニストップ:アイコス3シリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体ミニストップ定番カラー・限定色在庫情報:アイコス3シリーズ

ミニストップではアイコス3デュオとアイコス3マルチの取り扱いがあり、それぞれのデバイスカラー全4色が販売されています。

しかし、全種類のデバイスカラーが揃っている店舗は珍しくベルベットグレーやステラーブルーなどの人気のある定番色なら置いてある店舗がありました。

また、アイコスイルマシリーズの発売でアイコス3シリーズが品切れになっている店舗も多くなっており、これからは旧型アイコスは手に入りにくくなるでしょう。

アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド

アイコス全種類のコンビニ別定番カラー・限定色⑤:「デイリーヤマザキ」

各アイコスの定番カラー・限定色を取り扱うコンビニ「デイリーヤマザキ」の東京、愛知、大阪、福岡の6店舗のアイコス本体デバイスカラーの在庫を確認しました。

アイコスイルマシリーズはアイコスイルマ、アイコスイルマワン共に取り扱いデバイスカラーが全種類揃っていました。アイコスイルマシリーズはデイリーヤマザキでも色を選びやすくなってきています

アイコス3シリーズはアイコス3デュオとマルチ共に1種類ずつしか在庫がなく、旧型アイコスのデバイスカラーの種類が揃っている店舗は数が少なくなってきています

デイリーヤマザキのアイコス定番カラー・限定色情報

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)
アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
デイリーヤマザキ:アイコスイルマシリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体デイリーヤマザキ定番カラー・限定色在庫情報:アイコスイルマシリーズ

デイリーヤマザキではアイコスイルマとアイコスイルマワンが販売されており、取り扱うデバイスカラーには制限があります

デイリーヤマザキは他のコンビニと比べると店舗数が少ないですが、サンセットレッドなど数量限定色以外はアイコスイルマとアイコスイルマワン共に在庫を持ってる店舗が多い印象でした。

しかし、デイリーヤマザキは店舗によってデバイスを取り扱っていない場合があります、タバコを販売していてもデバイスがあるとは限らないので事前に確認することをおすすめします。

アイコス
イルマワン
・モスグリーン
・アズールブルー
アイコスイルマ ・ぺブルベージュ
・ぺブルグレー
・モスグリーン
・アズールブルー
・サンセットレッド(数量限定)

デイリーヤマザキ:アイコス3シリーズ定番カラー・限定色在庫情報

アイコス本体ミニストップ定番カラー・限定色在庫情報:アイコス3シリーズ

デイリーヤマザキではアイコス3デュオとアイコス3マルチの取り扱いがあり、デバイスカラーは全種類を購入することが可能です。

しかし、アイコス3シリーズはアイコスイルマシリーズのように入荷数が多くない為か、店頭にある在庫はベルベットグレーのみなどの店舗が多く全体的に在庫が少ない印象です。

アイコス3シリーズは今後あまり入荷せずに販売終了になってしまう可能性もあるので、欲しい方は見つけた時に購入しておくかアイコスイルマシリーズへの移行がおすすめです。

アイコス3
デュオ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド
アイコス3
マルチ
※販売終了
・グレー
・ホワイト
・ブルー
・ゴールド

IQOS(アイコス)全種類をコンビニで安く買う方法を解説

アイコス コンビニ 安く買う方法

IQOS(アイコス)全種類のコンビニ別の在庫状況や値段、種類などを解説してきましたが、コンビニでアイコス本体を安く買う方法はあるのでしょうか?

アイコス本体を安く買う方法としてはアイコス公式で開催されるコンビニ割引キャンペーンや割引券の配布、電子決済のポイントなどを利用などが上げられます。

ここからはアイコス本体を安く買う方法を解説していきます。アイコスは加熱式タバコでは高価な種類なので、出来る限り安く買う方法が知りたい方は参考にしてみてください。

アイコス全種類をコンビニで安く買う方法①:割引キャンペーン

アイコスを安く買う方法の一つめはコンビニで不定期に行われている割引キャンペーンです。期間中は対象デバイスを割引価格で購入することが出来ます。

過去にはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで新型アイコスが2,000円割引で買えるキャンペーンが行われたことはあります。

アイコス本体を安い値段で買いたい方は、不定期で季節ごとに開催される割引キャンペーンを利用してください。

アイコス全種類をコンビニで安く買う方法②:割引券の配布がある

アイコスを安く買う方法の二つめはコンビニで利用できるTカードやPontaカードの利用者に送られるアイコス割引券を利用することです。

主にファミリーマートのTカードやローソンのPontaカード利用者に不定期に遅れられてくる割引券では1,000円~2,000円オフでアイコス本体を購入することが出来ます。

カードの登録が必要ですがコンビニでアイコスを安く買う方法としては頻度も多い印象なのでアイコスユーザーにおすすめです。

アイコス全種類をコンビニで安く買う方法③:電子決済のポイント還元

アイコスを安く買う方法の三つめは電子決済サービスのPayPayや楽天ペイ、auPAYなどのポイント還元を利用して安く買う方法です。

PayPayなどは特にポイント還元率が高いことがメリットとなっており、貯まったポイントでアイコス本体やタバコスティックを買うことも出来ます。

電子決済は定期的にキャンペーンやくじなどもやっているので、アイコスを安く買いたい方はポイントを貯めてみるのはいかがでしょうか?

IQOS(アイコス)全種類のコンビニでの買い方を解説

アイコス コンビニ 買い方

IQOS(アイコス)をコンビニで初めて買う場合はどんな風に買えばいいのか?必要なものはあるのか?など買い方が分からない方も居られるでしょう。

結論からお伝えすると、アイコス本体をコンビニで購入する場合は年齢確認が必要になる時があるので、顔写真付きの身分証明書(免許証、パスポートなど)を用意してスタッフに欲しい種類を伝えればOKです。

ここからは、初めてアイコス本体を購入する方にコンビニでのアイコスの買い方を解説していきます。コンビニでアイコスを買おうとしている方は参考にしてみてください。

アイコス全種類のコンビニでの買い方①:欲しい種類を決める

アイコスはデバイスによって対応している専用タバコスティックが違い、テリアやセンティアの他にマールボロヒートスティック、ヒーツの4種類から選ぶことが出来ます。

4種類の銘柄にはレギュラー、メンソール、フレーバーメンソールのフレーバーがあるので欲しい銘柄は事前に決めておきましょう

テリア
値段 580円(税込)
種類 19種類
対応
アイコス
・アイコスイルマ
・アイコスイルマプライム
・アイコスイルマワン
センティア
値段 530円(税込)
種類 13種類
対応
アイコス
・アイコスイルマ
・アイコスイルマプライム
・アイコスイルマワン
マールボロ
値段 600円(税込)
種類 12種類
対応
アイコス
・アイコス3デュオ
・アイコス3マルチ
ヒーツ
値段 550円(税込)
種類 11種類
対応
アイコス
・アイコス3デュオ
・アイコス3マルチ

アイコス全種類のコンビニでの買い方②:コンビニに在庫確認

欲しいデバイスとタバコスティックの種類が決まったら、事前に近くのコンビニ店舗に目的のデバイスがあるか確認してみましょう

確実にある場合は必要ありませんがコンビニは人の出入りが激しく、商品が売り切れるのも早い傾向にあります。

特にデバイスの色を選びたい場合は各コンビニの在庫数が少ないので、先に店舗に問い合わせておいた方が無駄足を踏む可能性が減ります。

アイコス全種類のコンビニでの買い方③:欲しいデバイスを伝える

コンビニではアイコスなどのタバコ製品はレジの中に陳列してあるのがほとんどです。アイコス本体もスタッフに頼んで取って貰いましょう

アイコス本体は箱に入っていますが見た目はどの種類もほとんど同じです。特にアイコスイルマシリーズは裏にデバイスが印刷されているので、よく確認しましょう。

タバコスティックを一緒に購入する時もコンビニのスタッフには出来る限り番号で伝えるようにしましょう

アイコスを購入する時の注意点
  • 購入する場合は分かりやすいようにデバイス名を伝える
  • 年齢確認の為に身分証明書(写真付き)を用意しておく

アイコス全種類のコンビニでの買い方④:アイコス本体の商品登録

コンビニでアイコスを購入した場合はIQOSオンラインストアデバイスの製品登録をしておくことをおすすめします。

アイコスは製品登録をすることで6ヶ月の保証期間が1年間に延長されたり、もし故障したり落として壊れてしまっても1回だけ無償交換が出来るなどの保証と特典が受けられます。

製品登録の際は「IQOSの製品登録」から手順を確認可能です。また、アイコスLINE公式アカウントからでも製品登録が可能となっています。

アイコスの保証と特典
  • 保証が6ヶ月から1年に延長
  • 1回のみ自損でも無償交換可能
  • 24時間以内に新品と交換
  • 海外アシスタンスサービス

コンビニより公式サイトが最安値!:「ドクターベイプモデル2」

ドクターべイプ2

デバイスをコンビニで手軽に買いたい方も多いですよね、でもコンビニだと割高になる場合もあります。「ドクターベイプモデル2」は公式サイトが最安値です!

ドクターベイプモデル2の良い所は話題のフレーバーの濃厚な吸いごたえだけでなく、初めてでも簡単に使えるデバイスで充電しながらでも使えます。

また、ドクターベイプモデル2公式サイトならもし落として壊してしまったり、故障してしまっても無料の永久保証付きなので新品と交換してもらえるので安心です。

さらに豪華な特典付きのドクターベイプモデル2公式サイトなら57%OFFで購入出来ます。セール開催中は今だけなので、気になる方は急いでください!

IQOS(アイコス)のホルダー単体をコンビニで購入出来る?

アイコス ホルダー単体

IQOS(アイコス)にはアイコスイルマワンやアイコス3マルチのような一体型デバイスとそれ以外のチャージャーとホルダーが分かれている種類があります。

チャージャーがあるアイコスを利用している方の中には「ホルダーを忘れた」「ホルダーを失くした」「ホルダーが壊れた」などのトラブルを経験したことがあるのではないでしょうか?

そんな時にはホルダーだけをコンビニで買えると便利です。しかし、現在はホルダーのみを販売するコンビニやコンビニ以外の販売店はありませんでした。

アイコスのホルダー購入について①:過去は単体購入可能だった

以前はIQOSオンラインストアやIQOSストア、コンビニなどでアイコスのホルダー単体が販売されていたので気軽に購入可能でした。

アイコスイルマシリーズが発売されてからホルダー単体で販売されることがなくなり、IQOSオンラインストアのホルダー単体購入ページも削除されてしまいました。

ホルダー単体の購入になると丸ごと買い替えるよりも安く買えるので故障した際にも便利でしたが、今ではIQOS公式店舗では販売されなくなっています。

ホルダー単体の
値段(税込)
アイコス3デュオ 2,980円
アイコス3
※販売終了
1,980円
アイコス2.4プラス
※販売終了
1,980円

アイコスのホルダー購入について②:現在は単体では販売されてない

アイコスのホルダー単体の購入は可能なのかをアイコスカスタマーサポートに問い合わせてみたところ、こんな答えが返ってきました。

Curassy
Curassy
アイコスのホルダーだけを購入したいのですが、昔のように販売しているところはありますか?
IQOS公式
IQOS公式
IQOSオンラインストアやIQOS公式店舗には在庫がありません。今後の入荷も未定となっており、現在は購入出来る販売店はありません。アイコス3などの旧型アイコスはコンビニやドンキホーテに在庫があれば買える可能性があります。

やはり、アイコスのホルダー単体の購入は現在では出来なくなっていました。また、アイコス3デュオはヤマダデンキやドンキホーテのIQOS公式店舗でも取り扱っていないとの返答でした。

今からアイコスのホルダーを単体で手に入れるのは難しいですが楽天市場やAmazon、メルカリなどでは転売品として出品されていることがあります。

IQOS(アイコス)の過去のコンビニ割引キャンペーン一覧

IQOS(アイコス)は定期的にIQOSオンラインストアやIQOSストアなどで割引価格で購入出来ますが、コンビニの割引キャンペーンの頻度はそれほど高くありません

主に過去のコンビニ割引キャンペーンは夏や秋など季節に沿って行われており、デバイスを1,000円から3,000円オフの割引価格で購入可能でした。

ここからは過去にコンビニで開催されたアイコス割引キャンペーンの詳細を解説していきます。これから開催される割引キャンペーンが気になる方は参考にしてみてください。

アイコスのコンビニ割引キャンペーン①:アイコスイルマシリーズ2,000円割引キャンペーン

アイコスイルマシリーズ2,000円割引キャンペーンは2022年10月から2022年11月まで開催された、アイコスイルマシリーズを対象とした2回目の割引キャンペーンです。

前回の割引キャンペーンはアイコスイルマとアイコスイルマプライムだけでしたが、新しいオールインワン型のアイコスイルマワンも対象となり2,000円オフの割引価格で購入することが出来ました。

割引キャンペーンが開催されたのはコンビニ以外にもIQOSオンラインストアやIQOS公式ストアも含まれており、アイコスイルマワンには初の大型割引キャンペーンとなりました。

2,000円割引キャンペーン
  • アイコスイルマプライム:2,000円オフ
  • アイコスイルマ:2,000円オフ
  • アイコスイルマワン:2,000円オフ

アイコスのコンビニ割引キャンペーン②:2,000割引キャンペーン

アイコスイルマシリーズ2,000割引キャンペーンは2022年2月21日から2022年3月6日に開催された、アイコスイルマシリーズを対象とした割引キャンペーンです。

対象となったコンビニはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキなど主要なコンビニのほとんどでした。

新型のアイコスイルマシリーズ販促の為のキャンペーンとなっており、デバイスを2,000円オフの割引価格で購入出来たので利用した方も多かったようです。

2,000割引キャンペーン
  • アイコスイルマプライム:2,000円オフ
  • アイコスイルマ:2,000円オフ

アイコスのコンビニ割引キャンペーン③:第2回秋割キャンペーン

第2回秋割キャンペーンは2020年11月16日から2020年11月29日に開催された、アイコス3シリーズを対象としたコンビニ割引キャンペーンです。

このコンビニ割引キャンペーンで対象となったコンビニはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの3店舗でした。

2020年当時の現行モデルであったアイコス3デュオとアイコス3マルチのキット、ホルダー単体を1,000円から3,000円オフの割引価格で購入出来ました。

第2回秋割キャンペーン
  • アイコス3デュオ:3,000円オフ
  • アイコス3デュオホルダー単体:1,000円オフ
  • アイコス3マルチ:2,000円オフ

アイコスのコンビニ割引キャンペーン④:夏割キャンペーン

夏割キャンペーンは2020年7月27日から2020年8月9日に開催された、アイコス3シリーズやアイコス2.4プラスを対象としたコンビニ割引キャンペーンです。

このコンビニ割引キャンペーンで対象となったコンビニはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの大手3社でした。

2020年当時の現行モデルのアイコス3シリーズと旧型アイコス2.4プラスのキットとホルダー単体を1,000円から3,000円オフの割引価格で購入出来ました。

夏割キャンペーン
  • アイコス3デュオ:3,000円オフ
  • アイコス3デュオホルダー単体:1,000円オフ
  • アイコス3マルチ:2,000円オフ
  • アイコス3マルチホルダー単体:3,000円オフ
  • アイコス2.4マルチ:1,990円オフ

アイコスのコンビニ割引キャンペーン⑤:早夏割キャンペーン

早夏割キャンペーンは2020年6月1日から2020年6月14日に開催された、アイコス3シリーズを対象としたコンビニ割引キャンペーンです。

このコンビニ割引キャンペーンで対象となったコンビニはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのお馴染みのコンビニ大手3社でした。

2020年当時の現行モデルのアイコス3シリーズのキットを2,000円から3,000円オフの割引価格で購入出来ました。

第2回秋割キャンペーン
  • アイコス3デュオ:3,000円オフ
  • アイコス3マルチ:2,000円オフ

IQOS(アイコス)公式サイトの常時開催割引プログラム一覧

アイコス 割引プログラム

IQOS(アイコス)公式サイトでは不定期に行われる割引キャンペーン以外に常時開催している割引プログラムがあり、デバイスを割引価格で購入することが出来ます。

コンビニ割引キャンペーンが終わっていて次にいつ開催されるか分からない時に、アイコスを割引価格で安く買う方法を探しているなら割引プログラムを利用しましょう!

ここからはIQOSオンラインストアで常時開催されている割引プログラムについて解説していきます。アイコスを割引価格で購入したい方はチェックしてみてください。

アイコス公式の割引価格プログラム①:IQOSPHERE会員特典割引

アイコス公式の常時開催割引プログラム「IQOSPHERE会員特典割引」は製品登録や会員登録を済ませたIQOSPHERE会員が受けられる会員限定特典割引です。

IQOSPHERE会員はアイコスイルマシリーズを最大30%オフの割引価格で購入することが可能で、割引率はシルバー、ゴールド、プラチナの会員ステージによって異なります。

割引の他にもコインズ(専用ポイント)の増量やクーポンプレゼントなど特典があるので、気になる方は「常時開催の特典プログラム一覧」をご覧ください。

IQOSPHERE会員ステージ割引率
  • シルバーステージ:10%
  • ゴールドステージ:20%
  • プラチナステージ:30%

アイコス公式の割引価格プログラム②:お友達紹介割引

アイコス公式の常時開催割引プログラム「お友達紹介割引」は既存のアイコスユーザーが製品登録した時に受け取れる紹介コードで割引価格が適用されるプログラムです。

紹介するユーザーは受け取った紹介コードを知人や友人などに渡すことで、対象デバイスが購入された際に1,000コインズを受け取ることが出来ます。

紹介コードを受け取った側は紹介者の会員ステージに応じて、デバイスを割引価格で購入することが可能です。

IQOSPHERE会員ステージ割引率
  • シルバーステージ:10%
  • ゴールドステージ:20%
  • プラチナステージ:30%

アイコス公式の割引価格プログラム③:アンバサダー割引

アイコス公式の常時開催割引プログラム「アンバサダー割引」は全国のIQOSストア周辺のレストランの特典用リーフレットを受け取ると適用される割引です。

アイコスの製品登録をしてないことが条件なので、アイコスを初めて使う方はリーフレットを利用してIQOSストアにてデバイスを割引価格で購入出来ます。

対象デバイスはアイコスイルマシリーズのみでタバコスティックなどには適用されません。また、割引率は最大10%オフとなっています。

アンバサダー割引プログラム
  • 割引率:10%
  • 対象商品購入可能場所:リーフレットに指定されたIQOSストア

アイコス公式の割引価格プログラム④:関連施設従業員向け割引

アイコス公式の常時開催割引プログラム「関連施設従業員向け割引」は全国のIQOSコーナーが設置されている施設に勤務する従業員向けの割引です。

条件は今までアイコスを製品登録したことがない施設の従業員となっており、IQOSコーナーがある施設で働いている方はリーフレットなどを貰ったら利用してみましょう。

対象デバイスはアイコスイルマシリーズとなっており、限定モデルなどは適用されません。また、割引額は非公開となっています。

割引額:上記割引適用条件2のリーフレットもしくは告知にある割引額または割引率が適用されます。
※メーカー希望小売価格と比べて対象製品がリーフレットもしくは告知にある割引分オフ。

出典:関連施設従業員向け割引プログラム

アイコス公式の割引価格プログラム⑤:はじめて割

アイコス公式の常時開催割引プログラム「はじめて割」は対象デバイスを初めて購入する方の為の割引プログラムで一人につき一回限定となっています。

アイコスの営業員からデバイスを直接購入するか、電話で勧誘された時に購入可能です。販売員による訪問先にはイオンや駅などがあり、テントなどでデバイスが販売されています。

既にデバイスを製品登録している方は対象外となっており、購入した際には製品登録が必須など条件が厳しい割引ですがアイコスの出張販売店を見つけたら利用してみるといいでしょう。

はじめて割プログラム割引額
  • アイコスイルマ:1,000円
  • アイコスイルマプライム:1,000円
  • アイコスイルマワン:1,000円
  • アイコス3デュオ:1,000円
  • アイコス3マルチ:1,000円

公式限定特別割引キャンペーン:ドクターベイプモデル2

ドクターべイプ2

アイコス公式のようなお得な割引キャンペーンで安くデバイスを手に入れたいなら「ドクターベイプモデル2」が57%OFF割引実施中!

アイコスの常時割引キャンペーンの条件が厳しい…と思う方は公式サイトで買うだけでお得な特典付きで安く手に入るドクターベイプモデル2がおすすめです。

有名通販サイトでも人気NO.1のドクターベイプモデル2は有害成分ゼロ、メンテンナスフリー、タバコ税値上げなしの新しいタバコです。

コンビニで買うよりもドクターベイプモデル2公式サイトなら57%の最安値!さらに無料の永久保証付きなので、公式サイトが断然お得です。

IQOS(アイコス)公式サイトの14日間無料レンタルプログラム

アイコス 無料レンタルプログラム

IQOS(アイコス)本体を安く買う方法として、IQOSオンラインストアや電話から申し込める14日無料レンタルサービスを利用するという手があります。

現在ではアイコスイルマとアイコスイルマワンのお試しレンタルが可能で、レンタル期間が終わると使っていたデバイスを割引価格で購入することが出来ます

ここからはアイコス14日無料レンタルプログラムの詳細を解説していきます。アイコスイルマシリーズを購入する前に試してみたい方は一度申し込んでみると良いでしょう。

14日間無料レンタルプログラムについて①:レンタルプログラムの詳細

アイコス14日無料レンタルプログラムは完全に無料でアイコスイルマとアイコスイルマワンをレンタルすることが可能となっており、気に入った場合は1,000円オフで購入出来ます。

レンタルしたデバイスを返却する場合も送料無料なので、旧型アイコスからアイコスイルマシリーズへ移行したい方も割引価格で購入したい方も気軽に申し込むことが出来ます。

また、レンタルする際にアンケートに回答するとモニターパックとしてタバコスティック3種類セットから1種類(5箱)を選ぶことが出来るので吸いごたえを知りたい方も便利です。

アイコスイルマプライムはレンタルプログラム対象外です

14日間無料レンタルプログラムのモニターパック

アイコス14日無料レンタルプログライムの際にアンケートに回答することで貰うことが出来るモニターパックはレギュラー、メンソール、フレーバーメンソールのセットです。

テリアの全種類からレギュラー、メンソール、フレーバーメンソールのそれぞれ5種類がセットになっており、銘柄の指定は出来ませんがテリアを無料で試すことが出来ます。

テリアはアイコスイルマシリーズで雑味のないクリアな味を楽しめるようになりました。お得なレンタルプログラムでその味と吸いごたえを試してみてください。

14日間無料レンタルプログラムについて②:レンタルする時の注意点

アイコス14日無料レンタルプログラムは誰でも利用出来るわけではなく、今までデバイスの製品登録をしたことがない方が利用出来るサービスです。

申し込みはIQOSオンラインストアの「IQOS無料レンタルプログラム」か電話(0120-190532)での受付になるので、コンビニやIQOSストアなどでは申し込むことが出来ません

また、モニターパックのタバコスティック同梱にはアンケートへの回答が必要です。数分で終了するアンケートがプログラムへの参加条件となっているので、必ず回答する必要があります。

アイコスレンタルプログラムの注意点

IQOS(アイコス)全種類のコンビニ・公式店舗以外の販売店

アイコス 販売店

IQOS(アイコス)全種類のコンビニ取り扱い状況や割引キャンペーン情報、プログラムやレンタルの割引価格で安く買う方法などを解説してきました。

最後にアイコス本体をIQOS公式ストア以外で安く買う方法をご紹介します。アイコス本体はコンビニやIQOS公式ストア以外の大手通販サイトでも購入することが出来ます。

ここからはアイコス本体をコンビニやIQOS公式ストア以外で購入出来る販売店をご紹介します。既に販売終了した限定色も手に入る可能性があるので、欲しい方はチェックしてみましょう。

アイコス本体を割引価格で買える販売店①:Amazon

有名な大手通販サイトである「Amazon」でもアイコス本体を購入することが出来ます。新型はもちろん、コンビニやIQOS公式ストアにはない旧型も販売されています。

販売終了となったモデルや限定色が出品されていることもありますが、ほとんどの場合は値段が高くなっているのであまりおすすめはしませんが欲しい方は探してみるのも良いでしょう。

また、カスタマイズ用のケースやアクセサリーなども販売されており、IQOS公式ストアよりもバリエーション豊かなカスタマイズが出来ます。

アイコス本体を割引価格で買える販売店②:楽天市場

有名な大手通販サイトである「楽天市場」でもアイコス本体を購入することが出来ます。新型や旧型だけでなく、限定色なども購入可能です。

数量限定モデルなどはかなり高い値段で販売されていますが、楽天ユーザーなら貯めたポイントを使うことも出来るので安く買える場合もあります。

楽天市場ではデコレーションされたデバイス本体やオリジナリティのあるケースやアクセサリーも販売されているので、他の人とは違うカスタマイズをしたい方に最適です。

アイコス本体を割引価格で買える販売店③:ヤフーショッピング

有名な大手通販サイトである「ヤフーショッピング」でもアイコス本体を購入することが出来ます。ポイント還元率が高いのでヤフーユーザーにはお得な販売店です。

ヤフーショッピングでは新型から旧型まで多くの種類のアイコス本体が揃っていますが、数量限定色や販売終了モデルは値段が高騰しています。

アイコス3デュオやアイコス3マルチは既にIQOS公式ストアやコンビニでも品切れが多くなっているので、ブレード式を愛用する方は買える時に買っておくことがおすすめです。

アイコス本体を割引価格で買える販売店④:メルカリ・楽天ラクマ

大手フリーマーケットサイトの「メルカリ」や楽天「ラクマ」でも新型や旧型のアイコス本体が出品されており、数量限定色や販売終了モデルを購入可能です。

限定デバイスの新品は高価な値段ですがメルカリのキャンペーンや楽天ポイントを利用出来るので、メルカリやラクマをよく使う方はお得に購入出来るでしょう。

また、新古品や中古品などは安い値段で出品されており、とにかくデバイスを安く手に入れたい方は一度確認してみることをおすすめします。

【最新】全IQOS(アイコス)のコンビニ別値段・種類・割引情報を解説

ドクターべイプ2

IQOS(アイコス)本体全種類のコンビニ別の値段、種類、割引キャンペーン情報、本体を割引価格で安く買う方法などを解説してきました。

アイコスはIQOSオンラインストアやセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどのコンビニで定期的にお得な割引キャンペーンが開催されます。

高価なデバイスであるアイコスをお得に購入したいなら割引キャンペーンや割引プログラムなどを利用して、なるべく安く手に入れましょう!

また、さらにお得な値段で購入するならドクターベイプモデル2が公式サイト限定57%割引セール中です。売り切れてしまうかもしれないので、早めに手に入れてくださいね。

ABOUT ME
MAGUCHI
MAGUCHI
にゃんこをこよなく愛する紙巻きユーザーです。禁煙ブームで風当たりが強いので石を投げられないようにいつも隠れて吸っています。最近は加熱式タバコとVAPEを導入して、ニオイを気にせずに一人の時間にのんびり一服します。愛するにゃんこの傍では吸いません。
【3ren】Dr.VAPE(Dr.Stick・THCH以外)
【書き出しBOX】商標以外(Dr.VAPE)
【CTA】商標以外(Dr.VAPE)
爆売れ
『DR.VAPE Model2』が公式限定で5,420円割引!
ドクターベイプ2

人気過ぎてシリーズ累計販売本数1,500万本を突破した「DR.VAPE Model2(ドクターベイプモデル2)」が公式サイトなら定価より5,420円OFFで手に入ります。

地上波CM・全国展開の勢いが止まらないドクターベイプモデル2の魅力は何といっても、吸った瞬間に喉に来る吸いごたえの強さ

あの超有名人も絶賛する満足感を実現しており、実際に吸った喫煙者からは「味も吸いごたえも満足感がやばい」「マジで美味すぎる」と評価するほどのクオリティです。

そしてタバコ4箱分がたったの1箱で換算できるのでコスパの面も申し分なし!コンビニでも販売中ですが、5,420円割引セールを開催中の公式サイトが最安値ドクターベイプモデル2の販売店です!