一級品タバコとして有名なピースから「ピースリトルシガー」がついに定番商品となり、JT公式オンラインショップで2022年1月31日から再販開始!初登場から2回の再販を経た人気銘柄です。
大好評のピースリトルシガーですが結論からお伝えすると、コンビニや他の通販サイトで買うことは出来ません。販売店はJT公式オンラインショップのみとなっています。
この記事ではピースリトルシガーの販売店や値段、タール・ニコチン量やリトルシガーの吸い方などを詳しく解説していきます。
目次
【値上げ情報】ピースリトルシガーは2022年に値上げされない銘柄!

2018年から5年連続で値上げされてきたタバコですが、ピースリトルシガーは2021年のタバコ税増税により1箱650円(税込)での販売となっています。
2022年は加熱式タバコの銘柄のみが値上げされることになっているため、現段階ではピースリトルシガーが値上げされることはありません。
しかし、今後また国の財政が厳しくなってくるとタバコ税が増税される可能性が少なくありませんが、しばらくの間は据え置きの値段で購入することが出来ます。
【再販】ピースリトルシガーが定番商品で2022年1月31日よりオンライン限定発売!
厳選されたバージニア葉を使用し香り高いバニラフレーバーが特徴的な銘柄ピースから、2017年に新登場したピースリトルシガーが定番商品になりました。JT公式オンラインショップで2022年1月31日から20本入り、650円(税込)の値段で発売が開始しました。
ピースリトルシガーはその豊かな香りと味が絶賛され数量限定にも関わらず、2018年と2020年に2回も再販された人気銘柄です。リトルシガーの名前の通り葉巻タバコに分類され、本体の茶色に合わせてた高級感のあるパッケージが好評です。
初登場時や以前に再販された際には全国のタバコ専門店で取り扱いがありましたが、今回の定番商品となってからの販売店はCLUB JTオンラインショップ限定と発表されました。ピースリトルシガーが気になる方は公式サイトを確認してください。
ピースリトルシガーはコンビニで買えない!販売店・値段を解説

ピースは廃盤銘柄などを合わせると全23種類もある種類の多いタバコです。他のタバコよりも値段が高めで種類によってはコンビニでも買うことが出来ますが、今回再販を繰り返してから定番商品となったピースリトルシガーはコンビニは販売店に含まれていません。
また、値段は550円から2021年のタバコ税増税による値上げの影響で1箱650円(税込)となっています。値段が高くなったうえにコンビニで手軽に手に入らないのは残念ですが、数量限定から定番商品化を望んでいた方には朗報と言えるでしょう。
ここからはピースリトルシガーの販売店や値段などの詳細を解説していきます。また、ピースには他にもたくさんの種類が発売されているので、気になる方はリトルシガー以外も手に取ってみてください。
ピースリトルシガーはJT公式オンラインショップ限定販売
ピースリトルシガーが定番商品として今までの味や香りはそのままで再販されます。JT社公式の発表ではピースリトルシガーは定番商品としてCLUB JTオンラインショップで販売されると明記してあります。
今までのピースリトルシガーは再販時もコンビニ以外の全国タバコ専門店などで取り扱いがありましたが、定番商品化となり手に入れる方法はCLUB JTオンラインショップだけとなってしまいました。
JT社公式のCLUB JTオンラインショップでは缶ピースなどを含むあまり見かけない種類のタバコも販売しておりタバコが好きな人は一度覗いてみることをおすすめします。
この度、お客様のご要望にお応えし、味・香りはそのままに、今後は定番商品としてCLUB JTオンラインショップ限定で発売します。出典:JTウェブサイト
ピースリトルシガーの値段は20本入りで650円(税込)

今回、定番商品となったピースリトルシガーは2017年に登場したリトルシガーのピースです。1946年に登場して以来、ピースが70年以上拘り続けてきたバニラの香りとバーニア葉を100%使用したピースリトルシガーは数量限定銘柄として販売されました。
販売終了後も再販の要望が多く、それから2回も再販されるほど好評でした。パッケージデザインはピースを象徴する深い藍色と金を基調とし、葉巻タバコの茶色が混ざった高級感溢れるデザインです。
ピースリトルシガーの値段は20本入りで650円(税込)となっており、プレーンフィルター付きでクリアな味と香りが楽しめます。お買い求めはJT社公式のCLUB JTオンラインショップでどうぞ!
ピースリトルシガー | |
---|---|
サイズ | 通常サイズ(FK) |
フィルター | プレーンフィルター |
タール・ニコチン量 | / |
本数 | 20本 |
値段 | 650円(税込) |
ピースリトルシガーはコンビニで買えない!限定販売店だけの銘柄
ピースリトルシガーは紙巻きタバコの枠を超え、ピースの持つ香りと味わいをどこまで追求出来るかという挑戦から始まりました。最高級タバコとして名高いピースが突然リトルシガーになった訳はここにあります。
もともと数量限定商品であったピースリトルシガーは登場した時から販売店が限定されており、再販されてもどこでも買うことが出来るわけではありませんでした。その為、出回った数が少なくレアな銘柄となっているようで箱だけがオークションなどで出品されていたりします。
2022年に定番商品となったのでレアな銘柄ではなくなってしまいましたが、今まで通り販売店は限定されています。手に入れたい方は唯一の販売店であるCLUB JTオンラインショップでまとめ買いがおすすめです。
ピースリトルシガーは過去にコンビニで販売されたことがない
ピースリトルシガーは過去にもコンビニで販売されたことはありません。2017年の発売から2018年の再販、そして2020年にも再販となりましたが、ピースリトルシガーの販売店の中にコンビニは含まれていません。
アメブロを更新しました。 『ピース・リトルシガー再登場』 #葉巻 #ピースhttps://t.co/wdzLuDWXU3
— 世界のたばこサンランド (@sunland3433) January 29, 2020
コンビニ以外の販売店としては初登場と再販時に一部のタバコ専門店で取り扱いがありました。そして、2022年に定番商品となりレギュラー化されましたが販売店はJT公式から発表された通りCLUB JTオンラインショップ限定です。
定番商品となったピースリトルシガーはセブンイレブンやファミリーマート、ローソン、ミニストップなどの主なコンビニでは手に入りません。そして、タバコ専門店での取り扱いもなくなってしまいました。
ピースリトルシガーは主な通販サイトで販売されたことがない
2022年に定番商品となったピースリトルシガーがコンビニで買えないならば、Amazonや楽天市場などの有名な通販サイトはピースリトルシガーの販売店に含まれるのでしょうか?
結論から言いますとピースリトルシガーはもちろん、アマゾンや楽天市場ではタバコそのものの販売を許可していないので買うことは出来ません。JT公式のプルーム楽天市場店でも販売しているのはプルーム本体のみでありスティックは販売していません。
また、Amazonや楽天市場などの通販サイト以外のメルカリ、ヤフオク、ペイペイフリマでもタバコの販売は禁止となっています。再販された時にピースリトルシガーの販売店であったタバコ専門店でも売り切れ状態なので手に入れたい場合はJT社公式のCLUB JTオンラインショップを利用しましょう。
ピースリトルシガーのタール・ニコチン量は何ミリ?

リトルシガーとは葉巻タバコに分類されるタバコです。リトルシガーには紙巻きタバコのような目安となるタール・ニコチン量が表記されていません。ピースリトルシガーもパッケージにタール・ニコチン量が記載されていないので一体何ミリぐらいなのか気になる方も居るでしょう。
ピースリトルシガーを実際に吸ってみたところ、おおよそのタール・ニコチン量を紙巻きタバコと比較すると12mg~15mg相当の吸いごたえでした。10mg前後の重いタバコを好む方には吸いごたえがありとてもおすすめです。
もともと高タール・ニコチン量で有名なピースですがタール・ニコチン量は種類によってかなり変わってきます。では、ピースリトルシガーのおおよそのタール・ニコチン量を解説していきます。
ピースリトルシガーなどの葉巻はタール・ニコチン量の記載義務がない
前述したようにピースリトルシガーはリトルシガーと呼ばれる葉巻タバコです。葉巻タバコは紙巻きタバコとは違いタール・ニコチン量の測定方法が確立されていない為、パッケージにタール・ニコチン量を記載する義務がありません。
これは加熱式タバコのアイコスやプルームなども同じで、加熱式タバコのパッケージでタール・ニコチン量を確認することが出来ません。また、主な葉巻タバコのニコチン量は種類によっては5.9mg~335.2mgにもなり、種類によってかなり差があります。
普段から重いピースを吸っている方は高いタール・ニコチン量をあまり気にしない方が多いと思いますが、もし気になるという方はピースリトルシガーのおおよそのタール・ニコチン量を参考にしてください。
ピースリトルシガーのタール・ニコチン量は推測で12mg~15mg
過去に再販されてから定番商品となったピースリトルシガーですが、JT社の発表では味と香りはそのままで定番商品として販売とありました。前回の再販と同じということなのでそこからピースリトルシガーのタール・ニコチン量を推測します。
ピースリトルシガーは紙巻きタバコと比べるとタール量12mg~15mg相当だと思われます。普段からタール量10mg前後の重いタバコを吸っている人には最適ですが、軽いものを好む人や初心者の方にはおすすめしません。
現行販売されているピースはタール量6mg~28mgまでの幅があり、ピース・ライト・ボックス(タール10mg・ニコチン1.0mg)やピース・アロマ・ロイヤル・100’s・ボックス(タール10mg・1.0mg)と同じぐらいと見ています。
ピースリトルシガーは肺喫煙?口腔喫煙?吸い方を解説

ピースリトルシガーはそこそこ重いタール・ニコチン量を持つ種類です。葉巻タバコは紙巻きタバコのようにフィルターがなく、もともと豊かな香りを楽しむ為のタバコなので口の中で煙を溜める吸い方である口腔喫煙が基本です。
しかし、最近のリトルシガーはフィルターが付いているものが多く、見かけも紙巻きタバコそっくりで比較的安い値段で手に入ることから人気があります。ではピースリトルシガーの吸い方は口腔喫煙がいいのでしょうか?それとも肺まで入れる肺喫煙がいいのでしょうか?
結論からお伝えするとピースリトルシガーの吸い方は肺喫煙も可能で、自分の好みの吸い方で吸うことが出来ます。ここからはピースリトルシガーのおすすめの吸い方を直接、JT社に問い合わせた答えと共に解説していきます。
ピースリトルシガーは肺喫煙も可能なフィルター付き葉巻タバコ


ピースリトルシガーの他にもリトルシガーにはキャメルやクールなど有名な銘柄はもちろん他にもマイナーな銘柄が数多く存在します。最近になって発売されたリトルシガーは比較的値段が安く、フィルターが付いており紙巻きタバコと同じように扱うことが可能です。
実際にリトルシガーの吸い方についてJT社に直接問い合わせてみたところ、上の画像のような返答がありました。JT社から発売されているピースやキャメルといったリトルシガーはフィルターが付いており紙巻きタバコと同じように肺喫煙が可能となっています。
ピースリトルシガーの豊かな香りを楽しみたい方は肺喫煙がおすすめです。しかし、タール・ニコチン量が重いタバコに慣れていない方は、いきなり肺まで吸い込むと咽てしまう可能性があるので口腔喫煙から始めてみるのがいいでしょう。
ピースリトルシガーのおすすめの吸い方①:肺喫煙
肺喫煙とは煙を肺まで吸い込んで楽しむ吸い方であり、タバコの味と香りを深く楽しむことが出来ます。ピースリトルシガーは特別な吸い方は必要なく、紙巻きタバコと同じようにライターなどで火を付けて簡単に吸い始めることが可能です。
いきなり煙を勢いよく吸い込んでしまうと熱が上がってせっかくの香りが消えしまうだけでなく、大量の煙で咽てしまうのでなるべくゆっくりと吸い込みましょう。特に肺喫煙に慣れていない方は急に煙を吸い込んでしまがちです。
一度、吸い込んだ煙を口の中で溜めておいてから少しずつ吸い込みましょう。ピースリトルシガーはバージニア葉の甘さとバニラの甘い香りが特徴的なタバコなので、味と香りを楽しむにはゆっくりとを心がけてください。
ピースリトルシガーのおすすめの吸い方②:口腔喫煙(クールスモーキング)
ピースリトルシガーのおすすめの吸い方の2つめはクールスモーキングとも呼ばれる、口のなかで煙を溜めて味わう口腔喫煙です。本来の葉巻タバコはこの吸い方で豊かな香りを楽しむ為の嗜好品となっています。
口腔喫煙の吸い方はゆっくりとリラックスしながら煙を吸い込み、煙を口の中で味わってから吐き出します。いきなりタール・ニコチン量が高いタバコの煙を吸い込むのが不安な方はクールスモーキングがおすすめです。
この吸い方は少しずつ煙の味と香りを楽しむことが出来るので、よりタバコの持つ甘みを感じることが出来ます。逆にいつも肺喫煙をしている喫煙者には少し物足りない吸い方かもしれません。それぞれの吸い方に利点があるので、自分にあった吸い方を試してみてください。
コンビニにピースリトルシガーは売ってる?販売店やタール・ニコチン量を徹底解説のまとめ
定番商品となったピースリトルシガーについてコンビニでの取り扱いや販売店、値段、タール・ニコチン量の目安などを解説してきました。重いタバコとして有名なピースですが、ピースリトルシガーは年配の方だけでなく若い喫煙者も注目する銘柄です。
販売店は限定されていますが2017年に登場してからファンの熱いアンコールを受け、2回の再販を経て2022年に定番商品化!これを機にピースリトルシガーがいつでも手に入るようになってより多くの人が楽しみやすくなりました。
ピースリトルシガーはCLUB JTオンラインショップの限定販売となっています。JT公式サイトでは定期お届け便やポイントも貯められるのでぜひピースリトルシガーを試してみてください。
