
夏の旅行はやっぱり海!手軽に行ける国内の綺麗なオススメビーチ3選。
出典: 楽天トラベル
今年も海の季節がやってきた!今すぐ行きたい国内の綺麗なオススメビーチを3つ厳選しました。日帰り旅行できる?都市部からの距離は?ビーチの雰囲気や特徴は?などなど、知りたい情報がバッチリ比較できちゃいます。次の旅行は海で決まり!
「青い海、白い砂浜!」って海外ビーチや離島を想像するけれど、
国内にも手軽に行ける綺麗な海がたくさんあるって知っていましたか?
今回は、「日本国内の快水浴場百選」に選ばれた綺麗な海を中心に、
ビーチの特徴、雰囲気や旅行者層、都市部からの距離などを徹底比較!
今すぐ日帰り旅行に行きたくなっちゃう!?それでは見ていきましょう。
水晶浜海水浴場(福井県)
水晶浜は、福井県三方郡美浜町にある日本海側のビーチ。
「日本国内一の楽園ビーチ」と呼ばれていて、名前通り水晶のように透き通った海です。
砂浜は「パウダーサンド」という非常に細かいサラサラとした砂で出来ています。
エメラルドや青に色を変える綺麗な海が、真っ白な砂浜に打ち寄せる光景に思わずうっとり。
オススメの楽しみ方は?
水晶浜の近くにはダイヤ浜、竹波海水浴場、白浜などたくさんの海水浴場が隣接していて、
早朝からウィンドサーフィンなどのマリンスポーツをする人が訪れます。
また、ごつごつとした岩場周りには小さな魚が生息しているため、網を持った子供たちで賑わいます。
そして何といっても水晶浜はサンセットが最高!
オススメは、1日を通してしっかり楽しむことです。
都市部からのアクセスは?
大阪や京都からはなんと車で2時間半弱!
日帰り旅行にオススメです。
海水浴場には車が2,000台ほど入る駐車場もあるので安心!
東京からは車で6時間ほどかかりますが、電車を使えば3時間ほどで行ける距離です。
白浜海岸(静岡県)
白浜海岸は静岡県下田市にあり、綺麗な海岸が続く伊豆の中でも特に白い砂浜と青い海が美しいリゾート地のような印象を受けます。
メインの「白浜大浜海水浴場」は、南北約800メートルの広々とした開放感あふれるビーチです。
アクセスの良さと広さから、毎年多くの人で賑わっています。
オススメの楽しみ方は?
若い世代からファミリーまで幅広い層から人気ですが、特に国内では有数のサーフィンスポットとして有名。
どちらかというと波は穏やかで、クラゲや危険生物の心配もありません。
近くにサーフショップやサーフィンスクールもあるので、初心者でも楽しめそうです。
また、伊豆、下田というと他の観光名所や温泉も有名なため、旅行ついでに併せて楽しむことができます。
都市部からのアクセスは?
東京、名古屋からは、車・電車ともに3時間ほどで到着するというアクセスの良さ。
日帰り旅行にも持ってこいです。
この海水浴場は毎年多くの人でごった返してしまうのが特徴ですが、シーズン中は普段の駐車場に加え、民間の駐車場もオープンするためかなりキャパはありそうです。
それでも満車になってしまうことが多いようなので、早めの行動が吉!
竹野浜(兵庫県)
竹野浜は兵庫県豊岡市竹野町にあり、海水浴場はおよそ1㎞に渡って白い砂浜が続きます。
透明度が非常に高い海の水質は、国内の海では珍しい最高の「AA」ランク。
波も緩やかで、海底までが容易に見渡せてしまうほど。
あまりの海の美しさに、驚いてしまう人が多いんです。
オススメの楽しみ方は?
穏やかかつ綺麗な海が特徴のため、ファミリー層を中心に大人気。
特に、関西初の海上アスレチックがとっても楽しい!
海の上に浮かぶバルーンによじ登ったり、飛び込んでみたり。
新しい海の楽しみ方を体験することができます。
都市部からのアクセスは?
東京からはかなり遠いですが、大阪方面からは車で3時間弱ほど。
日帰り旅行もできますね!
駐車場は点在しているようですが、どこも料金はほとんど変わりません。
また電車の最寄り駅からは歩いて15分ほどなので、電車を使っても便利かもしれませんね。
まとめ
今年の夏旅行にピッタリの国内のオススメビーチ、いかがでしたか?
海と言うと、都市部からアクセスが悪かったり、周辺状況がよく分からなかったり...
今回のまとめが少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。
海外や離島だけじゃない!手軽に行ける綺麗な海で、夏旅行を思いっきり楽しみましょう!
スポンサード
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Curassy編集部おすすめまとめ。
【公式】Curassy編集部特集

世界一楽しい進化系クラブ『party on』が六本木に初出店!!魅力を調査
sayu7 / 60312 view

芸能人もよくいる話題の「バーレスク東京」が六本木でダンサー大募集!!
CURASSY編集部 / 29996 view